コンテンツへスキップ

ガルパの新イベント、『チームライブフェスイベント』についての情報を分かった範囲でご紹介。

ガルパの新イベント、『チームライブフェスイベント』についての情報を分かった範囲でご紹介。新しく分かったことがあったら随時更新していきます。

チームイベント:トップ

 

チーム選択

チームイベント:チーム選択

大きく2つに別れて、ライブの時はその中の5人で1チームになります。

わたしは大人(課金勢)の多そうな植物にしました。
イベント開始直後は動物優勢だったのが、夜には植物優勢に変わりました。
あくまで推測ですが、昼仕事だった社会人が夜に参加しはじめたということでしょうか。

2回目のイベントでは、ガルパユーザーには男性が多いと思ったのでファッションを避けて飲食に。
イベント当初からずっと51%キープでした。

どちらのチームの方が強いかを考えてチーム選択をすると、よりイベントPを稼ぎやすくなることでしょう。

 

スキル

上の画像のPOINTにあるように、スキルが発動するのは自分の編成しているカード(対バンと同じ)です。チームメイトのリーダーカードではありません。

 

マッチング

固定のメンバーでチームを組むことはできない、ランダムマッチングです。

ガルパステーションでプライベートルームが作れるようになるようなことを言っていたので、今後チームを固定で組むことができるようになるかも。

対バンと同じく、4人でスタートしてしまうことがあります。おそらく退室されるタイミング次第なんだろうけど、このイベントでこの仕様はいただけない。
4人になったら勝てる確率が確実に下がるだろうから、切断するのが賢いかも。

切断

切断されても解散にならなさそうです。協力ライブであるような「切断されました」というポップアップを見かけないので。
切断されてもチームに残り続けてゼロスコアになっている予感。

最悪の場合、下の画像のようになります。

チームイベント切断

真面目にやったら負けてブーストも消費する、まさに正直者が馬鹿を見る仕様です。こうなることは想像できなかったのか運営ェ

5人の合計ではなく、最後まで完奏したひとの平均にすれば勝敗が公平になると思うんだけどなぁ。

 

特別ルール

チームイベント:特別ルール

ライフステージ

ライフを1000以上にキープできていればいくら上がっても関係ない
ライフカードはうっかり事故ミス用に1枚入れておいて、必ず1000以上をキープできる難易度を選択すれば良いでしょう。

 

コンボステージ

序盤でコンボが切れると、その後を全コンボしてもスコアが低いような気がする。
判定カードを入れても気休め程度なので、スコアカードでいいでしょう。

 

判定ステージ

一番ボーナスが実感しにくいステージ。
GREAT以下がめちゃくちゃ多いひとは判定カードを入れると多少は恩恵がありそうですが、もともと精度が高いひとはわざわざ入れる必要が無さそう。

 

どのルールにブーストをつぎ込むべきか?

イベントを走らないひとは、ブーストを使うタイミングをいつにするかという選択肢が出てきます。
しばらくやってみて出したわたしの結論は判定ステージです。ライフステージもコンボステージもミスしたときのダメージがでかいので。
判定ステージであればミスしてもそれほどスコアが下がらないので、難しめの難易度を選択してもさほど問題になりません。

 

楽曲

チームイベント:楽曲

指定された8曲の中からランダムで選曲され、曲リストは3時間おきに変更される
前回のイベント終盤でEXISTをやらされまくって飽きだしてきたので、わたし的にはまだこっちのほうがいい…と最初のうちは思ってたんですが、新曲をたくさんやる確率が高いのと、同じ時間帯でやり続けると同じ曲を連続してやることになる確率も高いのがこのシステムの微妙なところと気づきました。

いつもどおりのそれぞれが選曲するシステムの方がやっぱりいいと思いました。

 

イベントPボーナス

勝利ボーナス

勝利したチームに50Pのボーナスが発生します。ブーストで15倍だと750。

貢献ボーナス

チーム内で何番目にスコアを稼いだかによってボーナスが発生します。
チーム内1位(MVP)で50Pで、以下47-44-42-40と減っていき、これにもブーストがかかります。

たまにボーナス3倍ライブが発生

ライブが始まる直前に、低確率でボーナス3倍ライブになることがあります。

倍率は乗算ではなく加算。ブーストで15倍のときは18倍になるだけ。

 

ごほうび箱

対バンの箱よりショボいです。

 

最適編成は?

イベントPが完全にスコア依存です。
ボーナスありのキャラを入れても総合力ボーナスが付くだけで、イベントPは劇的に変わったりしません。
なので、スコアさえ出ればボーナスありのカードじゃなくてもいいはず。

コンボステージと判定ステージは、全カードをスコア100以上にして最も総合力が高い編成を目指しつつも、タイプとキャラが一致している非スコアの☆4や☆3も入れられます。タイプとキャラが一致しないスコアカードを入れる場合は、同バンドで3人以上固められるとなおいいでしょう。

コンボが切れる時はだいたいミスだしPARFECT数が劇的に増えるわけでもないので、判定カードは無理に入れる必要はありません。

ライフステージはその編成から弱いカード1枚をライフカードに変更して、フルコン安定の難易度を選択するといいでしょう。

【オリジナル特典付】V.A./劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs<CD>(通常盤)[Z-11696]20210825

価格:1,760円
(2021/7/23 18:13時点)

【オリジナル特典付】V.A./劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs<CD Blu-ray>(生産限定盤)[Z-11695・11696]20210825

価格:10,010円
(2021/7/23 18:14時点)

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.6 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:4,950円
(2021/9/27 20:00時点)

パワフル&モニカのチームイベントです。

パワフル&モニカのチームイベントです。
初のチームライブフェスイベントなので、どうなるのか楽しみですね。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないハッピーの判定瑠唯。

 

ガチャレア

判定型スコア110%七深[総合力34089]と回復分岐スコア80%透子[総合力34389]。
☆3は回復複合スコア30%ましろ[総合力30356]。全部パワフルです。

(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210721

衣装は、紫の貴婦人。
モニカにしては珍しく、大人っぽい衣装です。

 

新曲

『Secret Dawn』

新曲210721『Secret Dawn』

モニカオリジナルの7曲目。

EXPERT難易度は25。
並の25だと思いますが、急にバイオリンパートのスライドが入ってくるので油断できないです。

 

アップデート

チームライブフェスイベント開始

Morfonica/ブルームブルーム《通常盤》 【CD】

価格:1,540円
(2021/7/22 21:02時点)

Morfonica/ブルームブルーム《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:4,065円
(2021/7/22 21:03時点)

ミッションイベント『Sprechchor』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210711
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/07/1116:47955501000053579
2021/07/1123:321899751000013989
2021/07/129:08237930100014995
2021/07/1222:18348405100008391
2021/07/1223:373638401000011723
2021/07/1311:43425805100005121
2021/07/1323:24521910100008226
2021/07/149:07571005100015053
2021/07/1414:19600780100005726
2021/07/1423:31674755100008041
2021/07/1512:26733825100034573
2021/07/1519:32782305100006828
2021/07/1523:54819630100038548
2021/07/1611:18867630100004211
2021/07/1618:45911955100045950
2021/07/1623:52954895100008392
2021/07/1711:571007490100024353
2021/07/1714:241023870100036686
2021/07/1719:061055325100006693
2021/07/1723:211087575100017588
2021/07/1810:561136415100024216
2021/07/1811:441141700100006606
2021/07/1823:551237805100017888
2021/07/1910:281286561100054621
2021/07/1912:381296991100014814
2021/07/1914:361314587100008947
2021/07/1915:521324051100007472
2021/07/1918:3413552511000011556
2021/07/1919:4413820211000022946
2021/07/1920:0513929111000031114
2021/07/1920:2714085111000042545
2021/07/1920:4314248461000161256
2021/07/1920:5414405961000585909
2021/07/1921:00145460010000140040

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210711

バンドリ! オフィシャル・バンドスコア Roselia Vol.2【楽譜】【メール便を選択の場合送料無料】

価格:3,300円
(2021/7/16 19:43時点)

ハッピー&ロゼリアのミッションイベントです。 3章イベントですが、2章と同じハッピーですね。

期間は、7/11~7/19

ハッピー&ロゼリアのミッションイベントです。
3章イベントですが、2章と同じハッピーですね。

報酬でもらえる☆3は、チャレンジイベで使えるかもしれないクールのスコアリサと判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定あこの2枚。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%紗夜[総合力34094]とライフ型スコア110%友希那[総合力34087]。
☆3は判定複合スコア30%燐子[総合力30353]。全部ハッピーです。

(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210711

衣装は、ロゼリア3章衣装。
ノーブルローズの集大成といった感じでしょうか。

 

新曲

『Sprechchor』

新曲210711『Sprechchor』

ロゼリアオリジナルの33曲目。
シュプレヒコールと読むそうです。
意味は、

1 舞台で、一つのせりふを多人数が声をそろえて朗誦すること。
2 集会やデモなどで、参加者がいっせいにスローガンを唱えること。「シュプレヒコールが起こる」

goo辞書より引用

ということで、五人が声(音)をそろえて歌って(演奏して)いく決意の現れでしょうか。

 

アップデート

『ALL PERFECT関連の実装』

  • AP達成時の演出
  • プロフィール画面にAP数表示
  • フリーライブの絞り込み項目に「未AP」追加
  • AP関連のEXミッション追加
  • AP関連の称号追加

Wahl【通常盤】 [ Roselia ]

価格:3,520円
(2021/7/15 20:02時点)
感想(1件)

Wahl【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ]

価格:8,877円
(2021/7/15 20:03時点)

2021/7/3,4に追加された新曲について

『ここから先は歌にならない』

新曲210703『ここから先は歌にならない』

ポピパオリジナルの44曲目でアニメ『ぼくたちのリメイク』OPのオープニングテーマ。
ぼくたちのリメイクの放送開始に合わせて配信されました。

 

『Singing “OURS”』

新曲210704『Singing “OURS”』

ロゼリアオリジナルの32曲目。
劇場版Episode of Roselia IIのエンディングテーマ。

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ]

価格:6,573円
(2021/7/10 21:38時点)
感想(1件)

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection【通常盤】 [ Roselia ]

価格:2,420円
(2021/7/10 21:39時点)

2021/6/25に追加された新曲について

『Sing Alive』

新曲210625『Sing Alive』

ロゼリアオリジナルの31曲目。
劇場版Episode of Roselia IIのオープニングテーマ。

パッと見、Stay Aliveと見間違いそうになりますね。

ジャケ絵はチェスの駒がメンバーを表しているのかな?
キングは絶対的ボーカルの友希那
クイーンはキングの嫁でリサ。
ビショップは魔法使いイメージ燐子。
ナイトは騎士道=真面目な紗夜。
ルークは消去法であこ。ドラムはどっしりしているということで(笑)

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ]

価格:6,573円
(2021/7/3 12:47時点)

【楽天ブックス限定特典】劇場版 「BanG Dream! Episode of Roselia」 Limited Fan Book(オリジナルステッカー) (バラエティ)

価格:1,479円
(2021/7/3 12:47時点)
感想(5件)

イベントトップ絵210630
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/06/3015:496135100007512
2021/07/0112:15613510000-
2021/07/0116:4230985100015584
2021/07/0122:0349780100003513
2021/07/020:0056410100013400
2021/07/0214:5278995100001519
2021/07/030:36102765100032442
2021/07/0310:37115140100001235
2021/07/0311:35117325100002260
2021/07/0319:45136510100002349
2021/07/040:37149410100032651
2021/07/0413:34167880100031426
2021/07/0419:12180645100002266
2021/07/0423:44190940100002271
2021/07/0511:08204005100001146
2021/07/060:04229640100001982
2021/07/0611:28241625100001051
2021/07/0619:27253925100011541
2021/07/0622:32260015100021975
2021/07/0623:16261380100001861
2021/07/0711:43274535100001057
2021/07/0719:43287180100001581
2021/07/080:34297780100002186
2021/07/0812:30310125100001034
2021/07/0820:04322830100021679
2021/07/0823:18330855100002482
2021/07/0912:09345895100001170
2021/07/0918:23358540100002029
2021/07/0919:56364860100004077
2021/07/0920:41371355100008660
2021/07/0921:003770001000017826

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210630

バンドリ! ガールズバンドパーティ! ビジュアルブック Vol.3

価格:2,860円
(2021/7/2 20:23時点)

ピュア&複合メンバー(モカ・こころ・りみ・紗夜・沙綾)の対バンイベントです。

期間は、6/30~7/8

ピュア&複合メンバー(モカ・こころ・りみ・紗夜・沙綾)の対バンイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないハッピーの回復300紗夜。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%モカ[総合力34088]と判定複合スコア60%こころ[総合力34387]。
☆3は無く、スコア30%りみ[総合力16440]。全部ハッピーです。

ガチャレア210630

衣装は、涼しげ夏衣装。
民族衣装感もありますが中米あたりでしょうか。

 

新曲

『ヒューマノイド』

新曲210630『ヒューマノイド』

原曲は「ずっと真夜中でいいのに。」で、動画サイト発のヒット曲。

「秒針を噛む」に続いて2曲目のずとまよ曲。
EXPERTの難易度は簡単めなLv27。

 

潜潜話 [ ずっと真夜中でいいのに。 ]

価格:2,795円
(2021/7/1 19:58時点)
感想(4件)

イベント『これがアイドルのSAGA!』の個人的オススメ曲です。
イベント報酬210620

EXトライマスター称号を取るために乗り越える必要がある、毎回変わるバンド縛りトライ。
今回からブースト0設定とリトライ機能が使えるようになって、挑戦がしやすくなりました!
今回のバンド縛りトライのわたし的オススメ曲は下記のような感じです。

 

EX2:パスパレLv25以上『ときめきポポロン』

ときポポは譜面が簡単なうえ、スキップするようなリズムが楽しいです。
次点は『Wonderland Girl』でしょう。

 

EX3:パスパレLv26以上『ドリームパレード』『ゆめゆめグラデーション』

パスパレLv26といえばいつものドリパレですが、しばらくパスパレトライが無かった間にゆめグラが選択肢に入りました。
ゆめグラはイントロが少し難しいけど、リトライで何度も挑戦できるのが利点。全体的にリズムが独特だけど慣れてしまえば簡単で、わたし的にはドリパレよりやりやすいです。
次点で『夜に駆ける』も割と簡単めのLv26ですが、リズムやノーツの手数・パターンが多めなので慣れてる人向けで、個人的に好きな曲なのでモチベが保てます。ドリパレよりコンボ切れポイントは少ないかも。

 

EX5:パスパレLv27以上『ゼッタイ宣言~Recital~』

ゼッ宣は譜面の癖が強いですが、途中で気を抜けるタイミングがあるので体力が温存できます。
次点は『SURVIVORねばーぎぶあっぷ』SPですが、手数が多くラスサビからアウトロの畳み掛けられるのでスタミナがもたないです。

「ご注文はうさぎですか??」キャラクターソング・セレクションアルバム order the songs 2 [ (アニメーション) ]

価格:2,923円
(2021/6/23 20:21時点)

トライイベント『これがアイドルのSAGA!』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210620
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/06/210:562529051000925460
2021/06/2112:00298704100004138
2021/06/2123:31380905100007138
2021/06/2211:28423690100093580
2021/06/2219:03461965100005047
2021/06/2223:10489800100006762
2021/06/2312:02530990100003201
2021/06/2315:59548497100004432
2021/06/2318:30560512100004774
2021/06/2319:39566825100005490
2021/06/240:17594660100006008
2021/06/2412:39631330100002965
2021/06/2418:14655420100034315
2021/06/2422:31678835100005467
2021/06/250:48690955100005308
2021/06/2511:26718945100002632
2021/06/2517:39742555100033798
2021/06/2523:40775940100005549
2021/06/262:02785945100004227
2021/06/2612:59816117100002755
2021/06/2615:54828815100004354
2021/06/2623:35864245100014611
2021/06/2711:20899650100023013
2021/06/2722:55958225100025057
2021/06/2723:40962160100005247
2021/06/282:00974130100005130
2021/06/2810:55997440100092614
2021/06/2813:561009515100004003
2021/06/2818:111033290100075594
2021/06/2819:1110450951000011805
2021/06/2820:0810588211000814448
2021/06/2820:3310709411000929088
2021/06/2820:4610833311000057185
2021/06/2820:5310881551000341349
2021/06/2821:0010930001000041529

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210620

TITLE IDOL【Blu-ray付生産限定盤】 [ Pastel*Palettes ]

価格:8,525円
(2021/6/22 19:30時点)

TITLE IDOL【通常盤】 [ Pastel*Palettes ]

価格:3,520円
(2021/6/22 19:30時点)