コンテンツへスキップ

ミッションイベント『Live Beyond!!』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210409
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/04/0923:191259401000115143
2021/04/1012:02190875100015106
2021/04/1018:51246825100008208
2021/04/1023:19287010100018997
2021/04/1112:06349665100004901
2021/04/1116:22381465100077453
2021/04/120:25439770100017243
2021/04/1214:12488130100003509
2021/04/1217:33503790100014675
2021/04/130:08551985100027321
2021/04/1311:41589725100013268
2021/04/1320:20638925100005688
2021/04/140:03665375100007117
2021/04/1412:51707130100033262
2021/04/1421:18753330100005467
2021/04/1423:10769305100008558
2021/04/1511:54810350100093223
2021/04/1518:40842255100004715
2021/04/1523:48874580100016297
2021/04/1610:00906275100023107
2021/04/1611:45911620100003054
2021/04/1618:42943525100004591
2021/04/1623:10972700100016532
2021/04/1712:031019995100003671
2021/04/1720:001067665100005996
2021/04/180:131100410100007766
2021/04/1811:521147075100004006
2021/04/1815:521178605100007882
2021/04/1817:451195000100008705
2021/04/1819:1112107651000110999
2021/04/1820:0812271151000117211
2021/04/1821:0012660001000044867

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210409

【コンプリート】バンドリ!ガールズバンドパーティ! コレクションフィギュア Poppin'Party ★全5種セット

価格:1,400円
(2021/4/15 19:44時点)

パワフル&ポピパのミッションイベントです。

期間は、4/9~4/18

パワフル&ポピパのミッションイベントです。

3章イベントですが、クール→パワフル→ピュア→パワフルときてます。
2章がハッピー多めだったから反動からか、ハッピーが無いですね。

報酬でもらえる☆3は、チャレンジイベントで使えるかもしれないクールのスコアりみと、ライフトライで使えるかもしれない回復300沙綾の2枚。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%香澄[総合力34089]とスコア100%有咲[総合力34091]。
☆3はライフ減少無効スコア30%たえ[総合力30355]。全部パワフルです。
☆4が2枚ともスコアスキルなので、パワフルポピパのスコアカードを持っていないひとは特に引きどきですね!

ガチャレア210409

衣装は、ポピパ3章衣装。
1章の衣装がグレードアップした感じですね。

 

新曲

『Live Beyond!!』

新曲210409『Live Beyond!!』

ポピパオリジナルの43曲目。
ディスタンスという歌詞が入っているのは時世も関係あるんでしょうか。

Breakthrough!【Blu-ray付生産限定盤】 [ Poppin'Party ]

価格:7,833円
(2021/4/11 20:18時点)

Breakthrough!【通常盤】 [ Poppin'Party ]

価格:3,252円
(2021/4/11 20:18時点)
感想(1件)

Poppin'Party 2015-2017 LIVE BEST【Blu-ray】 [ Poppin'Party ]

価格:8,624円
(2021/4/11 20:19時点)

2021/4/6に追加された新曲について

『EXIST』

新曲210406『EXIST』

ラスオリジナルの9曲目で、テレビアニメ『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』のオープニングテーマ。
擾乱の放送開始に合わせての配信でしょう。

アニメにRaychellさんが声優として出演してて驚きましたが、声優のラインナップ的にブシロードが絡んでいるみたいですね。

 

ガルパではスコア効率がかなりいいみたいで、ポピパ3章イベントが始まってからかなり選曲率が高くなっています。

EXPERTがLv26の割に簡単で、『Jumpin'』よりも崩れるポイントが少なそうです。
最効率の『SAVIOR OF SONG』はEXPERTがLv28なので、死亡率を考えるとEXISTの方が選ばれそう。
今まで簡単目な効率曲だった『天下トーイツ A to Z☆』以上の嫌われ曲になりそうな予感がしています。

曲調は和ロックでクセあり。天トも若干クセがあったけど、もっとポップでキャッチーな曲を効率曲にしてほしいですね。

【楽天ブックス限定先着特典】EXIST【Blu-ray付生産限定盤】(A4クリアファイル) [ RAISE A SUILEN ]

価格:7,150円
(2021/4/11 20:20時点)

【楽天ブックス限定先着特典】EXIST(A4クリアファイル) [ RAISE A SUILEN ]

価格:1,650円
(2021/4/11 20:21時点)

トライイベント『さくら色ストロール』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210331
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/03/3115:2358351000115222
2021/03/3120:4138970100046252
2021/03/3123:4752155100004253
2021/04/0112:3478690100002076
2021/04/0117:4192640100012726
2021/04/020:09114305100033350
2021/04/0211:25133630100001715
2021/04/0218:01151480100002705
2021/04/0223:33169300100003220
2021/04/0312:01191050100001745
2021/04/0318:46209020100012662
2021/04/040:53226420100002845
2021/04/0412:05244015100001571
2021/04/0418:39259870100012414
2021/04/050:00274880100002806
2021/04/0511:33291305100001422
2021/04/0516:58303305100002215
2021/04/0523:28321185100002751
2021/04/0612:23340705100001511
2021/04/0619:44358285100002392
2021/04/0623:13369745100003290
2021/04/0711:00387445100001502
2021/04/0717:40404890100002617
2021/04/0719:00410515100004219
2021/04/0719:55415900100045875
2021/04/0720:254215851000011370
2021/04/0720:484274201000115222
2021/04/0721:004322001000023900

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210331

【コンプリート】バンドリ!ガールズバンドパーティ! コレクションフィギュア Pastel*Palettes ★全5種セット

価格:1,400円
(2021/4/3 19:55時点)

ハッピー&パスパレの対バンイベントです。

期間は、3/31~4/7

ハッピー&パスパレの対バンイベントです。

報酬でもらえる☆3は、トライイベントで使えるかもしれないピュアの判定彩。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%千聖[総合力34092]と回復複合スコア60%日菜[総合力34393]。
☆3はなく、☆2ライフ減少無効スコア10%麻弥[総合力16588]。全部ハッピーです。

衣装は、宇宙服モチーフ。
コスモスは宇宙のことだけど、秋桜ととらえれば特訓前の背景の桜とかかってるのかなというのは考えすぎかな。

 

新曲

『るんっ♪てぃてぃー!』

パスパレオリジナルの19曲目。5人パート分けがあり、ドレミファソラシドのメロディが印象的ですね。
てぃてぃーってなんのことだろうと思ったけど、歌詞を聞いたらアイデンティティでしたね。

EXPERTの難易度は並のLv25ぐらいでしょうか。

 

【条件あり特典】TITLE IDOL【Blu-ray付生産限定盤】(特典CD(Afterglow絵柄)) [ Pastel*Palettes ]

価格:10,450円
(2021/4/1 20:36時点)

TITLE IDOL【通常盤】 [ Pastel*Palettes ]

価格:3,520円
(2021/4/1 20:37時点)

イベント『Backstage Pass 4』の個人的オススメ曲です。
イベント報酬210316

EXトライマスター称号を取るために乗り越える必要がある、毎回変わるバンド縛りトライ。
今回のバンド縛りトライのわたし的オススメ曲は下記のような感じです。

 

EX1:ポピパLv25以上『ときめきエクスペリエンス』

ポピパ25はときエク一択。
ときエクに飽きてるなら、『SAKURA MEMORIES』『Step×Step!』『ブルーバード』『Home Street』あたりも簡単です。

 

EX2:アフロLv25以上『カサブタ』

アフロ25は特に難所もなくスコア効率もわりといいカサブタ。
次点で、『True color』『いつも通りのBrand new days』『Jamboree!Journey!』あたりもいいでしょう。

 

EX3:ハロハピLv25以上『キミがいなくちゃっ!』『恋愛裁判』『好き!雪!本気マジック』

一か所連打ポイントがあるけど全体的に簡単なキミいな。次点は若干クセはあるものの難所は特に無い恋裁か、クセはあるけどわりと簡単な好き雪。
最近追加された『オレンジ』は難しいのがイントロの一部だけので、フリーでできるまで繰り返しやりやすいです。

 

EX4:パスパレLv25以上『ときめきポポロン♪』

ときポポは譜面が簡単なうえスキップするようなリズムが楽しいです。
次点は『Wonderland Girl』でしょう。

 

EX5:ロゼリアLv25以上『BLACK SHOUT』『ETERNAL BLAZE』『Legendary』

基本的にはブラシャが簡単ですが、Aメロ後半のギター地帯ができるならエタブレ・連続タップ&フリックができるならレジェンダリでしょう。
協力ライブがてらで狙うなら、譜面のクセが強いけどスコア効率のいい『シャルル』もアリ。
個人的には『約束』が好きなので、若干スライドのクセはあってもモチベが保てるので良いです。

 

EX6:モニカLv25以上『LEVEL5 -judgelight-』『メリッサ』『金色へのプレリュード』

どの曲も大差はないと思いますが、個人的にはレベ5が一番取りやすい気がします。次点でメリッサと金プレ。
金プレは左右連打多め、メリッサはスライド多めです。

 

EX7:ラスLv25以上『1/3の純情な感情』

ラスの25は二択ですが、3純の方が簡単だと思います。次点は『ヒトリノ夜』。

 

今回はLv27をやり込んでみましたが、親指勢だからか一般的に簡単と言われている曲と違う選曲になりました。
なぜかと考えてみたら、親指勢はスマホを握るので無駄な力が入りやすく、手数が多くスタミナが奪われて終盤に畳み掛けられる曲を難しく感じるのではないかと思いました。
そのため、一般的に簡単と言われている『紅蓮の弓矢』や『!NVADE SHOW!』は選に漏れてます。

 

EX8:ポピパLv27以上『セツナトリップ』

セツトリは手数が多いですが、パターンは少ないので慣れてしまえば楽です。

 

EX9:アフロLv27以上『Redo』

アフロ27は『アスノヨゾラ哨戒班』との二択ですが、リドゥのほうが圧倒的に簡単でしょう。

 

EX10:ハロハピLv27以上『エクストラ・マジック・アワー』

難所その1。ハロハピは選択肢が少なく、どの曲も難しめです。
エクマジはスライドがてんこ盛りですが、そこさえ超えられればクリアできるでしょう。
次点は『回レ!雪月花』で、親指勢には回レ回レ地帯が厳しいですがそこ以外はわりと簡単です。

 

EX11:パスパレLv27以上『ゼッタイ宣言~Recital~』

難所その2。パスパレは実質二択で、どちらも難しめです。
ゼッ宣は譜面の癖が強いですが、途中で気を抜けるタイミングがあるので体力が温存できます。
次点の『SURVIVORねばーぎぶあっぷ』SPは手数が多く、ラスサビからアウトロの畳み掛けによってスタミナがもたないです。

 

EX12:ロゼリアLv27以上『This game』

ロゼリア27は選択肢が多いですが、圧倒的にディスゲでしょう。

 

EX13:モニカLv27以上『flame of hope』

モニカ27は『Nevereverland』と『Daylight -デイライト-』SPの三択ですが、フレホが圧倒的に簡単でしょう。

 

EX14:ラスLv27以上『OUTSIDER RODEO』『mind of Prominence』

ラス27は誤差でアウロデ。

 

【条件あり特典】TITLE IDOL【Blu-ray付生産限定盤】(特典CD(Afterglow絵柄)) [ Pastel*Palettes ]

価格:10,450円
(2021/3/27 23:33時点)

TITLE IDOL【通常盤】 [ Pastel*Palettes ]

価格:3,520円
(2021/3/27 23:34時点)

トライイベント『Backstage Pass 4』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210316
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/03/1611:461274511000310832
2021/03/1623:453009521000614479
2021/03/1712:18379542100006262
2021/03/1722:09475257100009717
2021/03/1723:134868071000010828
2021/03/1813:16554127100064791
2021/03/1816:29575202100006552
2021/03/190:04630186100007251
2021/03/1912:07672191100003486
2021/03/1918:08705836100045592
2021/03/1923:05738956100006691
2021/03/205:59761952100023333
2021/03/2012:09784151100023600
2021/03/2018:07815906100005322
2021/03/2023:33847931100015894
2021/03/2111:17883506100003032
2021/03/2117:29916101100005257
2021/03/220:27953536100005373
2021/03/2212:14986236100002775
2021/03/2219:481018981100004328
2021/03/2223:561040866100025295
2021/03/2312:281072141100052495
2021/03/2320:301104211100003992
2021/03/240:231126571100005758
2021/03/2412:101154336100002356
2021/03/2414:401164671100004134
2021/03/2417:161174586100003813
2021/03/2421:561195796100044545
2021/03/2423:591206761100005349
2021/03/254:511216841100002071
2021/03/2511:501233896100002442
2021/03/2520:401266221100023659
2021/03/260:021283171100005035
2021/03/2611:231308311100022215
2021/03/2613:481318601100004258
2021/03/2617:031328891100093166
2021/03/2620:011340336100003858
2021/03/2623:431355556100004114
2021/03/2711:241383116100002359
2021/03/2720:061413716100003517
2021/03/2723:191428026100004449
2021/03/2811:551457081100062306
2021/03/2819:061487321100004210
2021/03/2823:151508366100075071
2021/03/2912:071546361100002953
2021/03/2914:081556276100004917
2021/03/2916:321567826100004813
2021/03/2918:131579211100036763
2021/03/2919:5515973461000110668
2021/03/2920:3216090011000018900
2021/03/2921:0016300001000044998

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210316

【楽天ブックス限定先着特典 先着特典 他】ONE OF US【Blu-ray付生産限定盤】(2L判ブロマイド A3クリアポスター 他) [ Afterglow ]

価格:6,600円
(2021/3/24 17:55時点)

【楽天ブックス限定先着特典 先着特典】ONE OF US【通常盤】(2L判ブロマイド A3クリアポスター) [ Afterglow ]

価格:3,520円
(2021/3/24 17:56時点)

2021/3/17~21に追加された新曲について

今回は全曲EXPERTがLv26以下ということで、初心者としては良心的ですね。
新SPアイコンのSPECIAL譜面が追加されたこともあるので、難しい譜面がやりたければそちらをやれということでしょう。

 

新曲

『サムライハート(Some Like It Hot!!)』

新曲210317『サムライハート(Some Like It Hot!!)』

原曲はSPYAIRで、テレビアニメ『銀魂'』のエンディングテーマ。
『イマジネーション』に続いて2曲目のSPYAIR曲。
EXPERTはLv26ですが、BPMが遅めなのでさほど難しく感じないです。

 

『SHINY DAYS』

新曲210318『SHINY DAYS』

原曲は亜咲花で、テレビアニメ『ゆるキャン△』のオープニングテーマ。
ハロハピらしい簡単曲。
曲調がジャクソン5っぽい気がしました。

 

『アゲハ蝶』

新曲210319『アゲハ蝶』

原曲はポルノグラフィティで、アニソンでもボカロでもないパターン。
『ミュージック・アワー』『メリッサ』『ヒトリノ夜』に続いて4曲目のポルノ曲。
モニカとは蝶つながりというところでしょうか。

 

『DAYBREAK FRONTLINE』

新曲210320『DAYBREAK FRONTLINE』

原曲はOrangestar氏制作、歌唱はIAのミリオンボカロ曲。
『アスノヨゾラ哨戒班』に続いて2曲目のOrangestar曲。
オラオラ系が多いラスにしては圧が強くないですね。

 

『Synchrogazer』

新曲210321『Synchrogazer』

原曲は水樹奈々で、テレビアニメ『戦姫絶唱シンフォギア』のオープニングテーマ。
『ETERNAL BLAZE』『深愛』『DISCOTHEQUE』『革命デュアリズム』も含めると、5曲目の水樹奈々歌唱の上松範康曲。
やはりロゼリアと奈々様は合いますね。

 

今回は下記の記事で予想していた、サムライハートとSynchrogazerの本命予想(願望)が当たったので嬉しかったです。

 

新譜面

カーブと左右フリックが追加されました。
カーブはスライドと大差ないですが、左右フリックが視認しにくくて難しいです。

 

『ふわふわ時間』SPECIAL:楽曲Lv24

左右フリックに慣れるまでLv25相当。

 

『ロキ』SPECIAL:楽曲Lv26

左右フリックに慣れるまでLv27相当。

 

『回レ!雪月花』SPECIAL:楽曲Lv26

回レ回レ地帯が簡単になったのでLv26相応。

 

『Daylight -デイライト-』SPECIAL:楽曲Lv27

左右フリックに慣れるまでLv28相当。

 

『EXPOSE ‘Burn out!!!’』SPECIAL:楽曲Lv27

左右フリックに慣れるまでLv28相当。

 

『R』SPECIAL:楽曲Lv28

同じ方向への連続フリック多いからLv29相当。

 

『セツナトリップ』SPECIAL:楽曲Lv29

左右フリックに慣れるまでLv30相当。
左右フリックの向き、配置がいやらしすぎ。

THE MUSEUM III (CD+Blu-ray盤) [ 水樹奈々 ]

価格:3,410円
(2021/3/23 20:05時点)
感想(4件)

【中古】 SEASIDE SOLILOQUIES /Orangestar 【中古】afb

価格:1,518円
(2021/3/23 20:06時点)

3/16ガルパ特番で紹介された情報をかいつまんでご紹介。新カバー曲の予想と個人的願望も。

新曲予想

新カバーヒント1

ポピパ

  • Hysteric Blue『春~spring~』非アニソン
  • 南家三姉妹『春夏秋冬フェスティバル♪』みなみけ
  • UNISON SQUARE GARDEN「春が来てぼくら」3月のライオン
  • GLAY『春を愛する人』非アニソン

わたし的に春といえばヒスブルの春です。ポピパに合いそうだし本命。
放送で「めちゃめちゃ春らしい曲」と言っていたからみなみけはないかな。
GLAYは大穴だけどたまにアニソンも歌います。

  

アフロ

  • あいみょん『ハルノヒ』クレヨンしんちゃん
  • BLUE ENCOUNT 『ハミングバード』あひるの空
  • nano.RIPE『ハナノイロ』花咲くいろは
  • BUMP OF CHICKEN『ハルジオン』非アニソン

髭男やYOASOBIと最近の売れっ子採用傾向からすると、あいみょんもなくはないかも。
ブルエンは合うと思うけど、ナノライプは合わないでしょうか。
バンプは花テーマだしアフロにも合うと思うけど、曲の知名度的にはないかなぁ。

 

新カバーヒント2

パスパレ

  • 松谷祐子『ラムのラブソング』うる星やつら
  • 7!!『ラヴァーズ』NARUTO-ナルト- 疾風伝
  • 藍井エイル『ラピスラズリ』アルスラーン戦記

放送で「好きになっちゃう」って言っていたのが引っかかって、うる星やつらしかピンときませんでした。
他の2曲はヒント無視の個人的願望です。

 

ロゼリア

  • Lia『鳥の詩』AIR

鳥といったら鳥の詩一択ではないかと思われます。

 

新カバーヒント3

ハロハピ

  • 喜多村英梨『Happy Girl』パパのいうことを聞きなさい!
  • 木村カエラ『HOLIDAYS』非アニソン
  • スフィア『HIGH POWERED』侵略!?イカ娘
  • BUMP OF CHICKEN『Hello,world!』HELLO WORLD

放送で「ハッピーな気持ちになれる」と言っていたのが、タイトルなのか歌詞の方向性なのか。
木村カエラは競馬CMのラッタッタ~♪で、スフィアとバンプはヒント無視です。

 

モニカ

  • 水樹奈々『Vitalization』戦姫絶唱シンフォギアG
  • ZAQ『VOICE』中二病でも恋がしたい!戀
  • Aqua Timez『Velonica』BLEACH
  • ナイトメア『VERMILION.』非アニソン

放送で 「めっちゃモニカ」って言っていたのでどれもしっくりこないですが、個人的願望で。
ナイトメアは大穴だけど結構アニソン歌ってるんですよね。

 

新カバーヒント4

ラス

  • Lisa『Catch the Moment』劇場版 ソードアート・オンライン
  • UVERworld『CORE PRIDE』青の祓魔師
  • UVERworld『Colors of the Heart』BLOOD+
  • GRANRODEO『Can Do』黒子のバスケ
  • Do As Infinity『One or Eight』非アニソン

ヒントの文字が絞れなくて難易度高すぎです。
願望としてはLisaの曲が来て欲しいけど、炎が爆売れしたのにいまだに一曲もカバーされてないし、カバーの許可を取るのが難しいんでしょう。
放送で「ラスらしい」と言っていたので、やはりUVERの可能性が高いでしょうか。
グラロデもドゥアズも結構合うと思います。

 

エクストラ楽曲

Machico×ハロハピ

新エクストラ楽曲

「fantastic dreamer」もすでにカバーされてますが、やはりMachicoといえば『この素晴らしい世界に祝福を!』の曲になるのではないでしょうか。

 

アップデート

軽量モード

軽量モードアップデート

カードごとに見やすい見にくいあるから、リーダーだけではなく好きなカードで固定できるといいんですけどね。
しかし、明るさ調整ができるようになるのは良アプデですね。

わたしも実装時に下記の記事で指摘してましたが、実装前のテスト段階で見にくさなんてわかっていただろうから最初からつけておけって感じですけど。

リトライ機能

リトライ機能アップデート

フルコンボ狙いのリトライができるようになるみたいです。

今まではリハーサル機能だとフルコンボ判定されないし、フリーライブを中断するとホーム画面まで戻されるし、効率が悪くて面倒だったんですよね。

これも最初からつけておけと思う機能ですが良アプデです。

 

エリアアイテムの設定

エリアアイテム設定アップデート

これは放送で詳細がわかりにくかったですが、総合力が最も高くなるように設定されるみたいです。
おまかせにしたとき自動で設定されるのか別に設定ボタンが有るのかってところでしょうか。

今まではイベントの協力ライブ用とチャレンジライブ用・フリーライブ用なんかで切り替えが発生すると面倒でしたよね。
簡単に設定できることを期待してます。

 

コラボ

パスパレコラボ

パスパレでコラボイベントとコラボガチャがあるみたいです。

放送で「5人で歌う」&「かっこいい感じ」と言っていて、コラボということは今後新作アニメかゲームがある可能性が高いというところで考えると…

  • マクロスΔ
  • ガールズ&パンツァー
  • セーラームーン
  • プリンセス・プリンシパル

1人で歌っている曲を5人体制で歌うのか、原曲が5人体制なのか分かりませんが、 オープニングを実際に5人で歌ってるのはマクロスΔぐらいですね。
ガルパンとプリプリはエンディングが5人だけどかっこよくはないし、セラムンは劇場版で5人体制の曲があるみたいだけど、うーん。
ガルパとガルパンのコラボは語呂的には面白いけどどうでしょうかね。
プリプリはオープニングがかっこいいから来たら嬉しいけどなぁ。

 

ガールズバンド総選挙

ガールズバンド総選挙

7バンドでシャッフルバンドを組んで投票するみたいです。

ガルパ杯

オンラインと配信で行われるようです。

ガルパ ボカロカバーコレクション【Blu-ray付生産限定盤】 [ ハロー、ハッピーワールド! ]

価格:6,156円
(2021/3/20 23:22時点)
感想(1件)

ガルパ ボカロカバーコレクション [ ハロー、ハッピーワールド! ]

価格:4,400円
(2021/3/20 23:22時点)

ピュア&複合メンバー(沙綾・麻弥・巴・あこ・花音・つくし・マスキング)のトライイベントです。

期間は、3/16~3/29
周年イベントということでほぼ2週間開催です。

ピュア&複合メンバー(沙綾・麻弥・巴・あこ・花音・つくし・マスキング)のトライイベントです。
ガルパ初の7人ボーナスイベントになりました。

報酬でもらえる☆3は、クールの判定巴・ハッピーの回復あこ・パワフルのスコアマスキングのなんと三枚!

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%沙綾[総合力34086]と回復複合スコア60%麻弥[総合力34392]。
☆3が2枚で、回復分岐スコア40%つくし[総合力30356]とライフ減少無効スコア30%花音[総合力30355]。全部ピュアです。

ガチャレア210316

衣装は、4周年限定衣装。

 

ドリフェスも同時開催

パワフルモカ[総合力34147]とピュア紗夜[総合力34149]。

ドリフェス210316

モカは漫画好きということでコミック調で、着色がアニメ塗りでポップに仕上がってますね。ひまりのマスコットが背景に見切れてます。
紗夜は弓道部ということで和弓使いで、雨のイメージからアジサイが咲いてますね。凛としていてかっこいいです。

 

新曲

『イエスタデイ』

新曲210316『イエスタデイ』

原曲はOfficial髭男dismで、アニメ映画『HELLO WORLD』の主題歌。
カバーするのはポピパ、髭男でも安定のカバーです。
EXPERTはLv24で簡単だけど初心者には難しいかも?

 

『夜に駆ける』

新曲210316『夜に駆ける』

原曲はYOASOBIで、アニソンでもボカロでもないパターン。
カバーするのはパスパレ、ファルセットがかわいい感じです。
EXPERTはLv26だけど簡単なほうですね。

アップデート

SPリズムアイコン追加

「カーブ」と「左右フリック」が追加されました。

カーブはスライドと見た目が違うだけで判定は同じでしょう。

左右フリックはノーツ速度高速でやってると左右の見分けがつきにくいです。赤と紫で色味が近いことと、アイコンの形がごちゃついているからでしょう。もっと工夫してほしかったですね。
しかし幸いなことに、左右の方向さえあっていれば斜めでも判定してくれます。

SPリズムアイコン第一弾は『ロキ』と『ふわふわ時間』。

ロキは難易度据え置きだけど、26より難しい感じがします。
ふわふわは難易度減少だけど、EXPERTと同じくらい難しい感じ。
でも慣れてくればレベル通りになりそうですね。

 

初心者パネルチャレンジ追加

初心者でもクリアできる簡単なミッションで、初心者じゃなくても挑戦できます。そこそこいいものが貰えそうでしょうか。
事前にクリアできるものと、パネルが切り替わった後で実行しないとクリアできないものがあるようなので、どんどんこなしていったほうがいいでしょう。

 

ストーリー画面と図鑑画面にBGMが追加&UI変更

無駄にロード時間が増えたので、個人的にBGMは微妙なアプデ。

ユーザーインターフェースもどこが変わったかわからないぐらい微妙な変更です。

 

誕生日リニューアル

3/20の氷川姉妹の誕生日から変わるようです。

BanG Dream! バンドリ! 5th Anniversaryメモリアルブック [ 電撃G’sマガジン編集部 ]

価格:3,300円
(2021/3/17 23:37時点)