『Rolling star』

原曲はYUIで、テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマ。
『chAngE』に続いて2曲目のブリーチ曲。
チェンジが追加されたときに、ほかのブリーチ曲としてわたしも挙げてました。
HIGH and MIGHTY COLOR『一輪の花』やステレオポニー『ヒトヒラのハナビラ』なんかも来てほしいですね。
価格:2,357円 |
【中古】アニメ系CD BLEACH BEST TUNES[限定版] 価格:840円 |
初心者・親指勢・無課金・微課金・Android勢向けです。非親指勢向けの内容も一部。

原曲はYUIで、テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマ。
『chAngE』に続いて2曲目のブリーチ曲。
チェンジが追加されたときに、ほかのブリーチ曲としてわたしも挙げてました。
HIGH and MIGHTY COLOR『一輪の花』やステレオポニー『ヒトヒラのハナビラ』なんかも来てほしいですね。
価格:2,357円 |
【中古】アニメ系CD BLEACH BEST TUNES[限定版] 価格:840円 |
期間は、10/31~11/8
パワフル&ハロハピのミッションイベントです。
おジャ魔女どれみのコラボイベント。
報酬でもらえる☆3は、ハッピーのライフ減少無効花音とライフトライで使えるかもしれないクールの回復300薫。
タイプ縛りスコア115%こころ[総合力34089]とライフ型スコア110%はぐみ[総合力34090]。どちらもスコアスキルなので、ガチャの引きどきガチャチケット使いどきですね。
☆3は判定複合スコア30%美咲[総合力30356]。全部パワフルです。
(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

衣装は、おジャ魔女コスチューム。
コスプレ対象はキャラクターよりもイメージカラー優先ですが、こころ=ももこ・はぐみ=はづきは韻を踏んでますね。

原曲はMAHO堂で『おジャ魔女どれみ』のオープニングテーマ。
カバーするのはハロハピ。

原曲はMAHO堂で『おジャ魔女どれみドッカ~ン!!』のオープニングテーマ。
カバーするのはパスパレ。
【中古】アニメ系CD おジャ魔女どれみ#MAHO堂CDコレクション1 OST1 価格:1,100円 |
【中古】アニメ系CD MAHO堂 / ナ・イ・ショ・Yo!おジャ魔女[DVD付限定盤] ~TVアニメ「おジャ魔女どれみナイショ」オープニング・テーマ 価格:4,600円 |

原曲はYUIで、テレビアニメ『BLEACH』のオープニングテーマ。
『chAngE』に続いて2曲目のブリーチ曲。
カバーするのはアフロなので、蘭の歌声と合いそうですね。

コラボイベント開催は10月31日~。
発表の1週間後にコラボ開催という急展開。
どれみの映画に合わせてのコラボみたいです。
衣装はキャラのカラーに合わせてますが、これとは別の絵でメガネかけてたはぐみに違和感でした(笑)
注意書きが一瞬わかりにくかったですが、コラボガチャはあるようです。どれみちゃん本人はガチャから出ないということです。
しかし、今までのコラボとは異色の少女向けアニメコラボですね。

楽曲カバーは、イメージに合いそうなハロハピとパスパレです。

MAHO堂はまりなさんのごほうび箱の別バージョンになるそうです。
ミッションクリアでもらえる衣装はマジョリカモチーフとのことでしたが、レールガンコラボのときのゲコ太と同様のパーカー仕様。
価格:2,473円 |
ORANGE GARDEN POP(通常盤) [ YUI ] 価格:3,142円 |
期間は、10/21~10/29
ハッピー&ポピパのチャレンジイベントです。
報酬でもらえる☆3は、ピュアの判定有咲。
タイプ縛りスコア115%沙綾[総合力34090]と判定複合スコア60%りみ[総合力34383]。
☆3は無く、☆2のライフ減少無効香澄[総合力16587]。全部ハッピーです。

衣装は、ギンガムチェックと星ドット柄のハジけた芸術家。
ポピパオリジナルの41曲目。
学生らしい爽やかな曲ですね。
EXPERTでは最も低いLv20だったイエバンに、待ち望んでいたSPECIAL譜面が追加されました。
今までEXPERTまでしかできずに退屈していたので、これは嬉しいですね。
アルケミはレベル据え置きですが、若干難しくなった気がします。とはいえ並のLv26程度でしょう。
価格:1,540円 |
Poppin’Party / Photograph(Blu-ray付生産限定盤/CD+Blu-ray) (初回仕様) [CD] 価格:3,650円 |
期間は、10/10~10/19
バンドストーリー3章の第1弾。
クール&アフロのミッションイベントです。
報酬でもらえる☆3は、ピュアの判定巴とパワフルのスコアつぐみ。
タイプ縛りスコア115%蘭[総合力34085]とスコア100%ひまり[総合力34089]。
☆3はライフ減少無効スコア30%モカ[総合力30354]。全部クールです。

衣装は、フード付き戦闘服風。
バンスト3章ということで、エモい仕上がりになってますね。

アフロオリジナルの17曲目。
最近増えてきたアフロの全員歌唱曲。
ギターの目立つギターロックですね。

上記画像の赤枠。
前よりわかりにくくなった印象ですが、3つ保存できるようになったのは便利ですね。
前は「お気に入り登録」ボタンが有りましたが、新しいバージョンは[1] [2] [3]のボタンを押して赤くなると登録状態になり、登録状態のボタンを押すと白くなって非登録状態に戻ります。
わたしの使い方としては、1番には協力ライブ用の「もう少しでフルコン取れそうな曲」・2番には寝起きウォーミングアップ用の「余裕でフルコン取れる本当にお気に入りの曲」・3番には対バンライブ用の「クリアできるけど調子が悪かったら死にそうな曲」という風にするつもりです。
上記画像の青枠。協力ライブのときは配置が変わって「おまかせ」ボタンと並びます。
今までの「おまかせ」では他のひとが選曲した曲が優先されていましたが、「ランダム選曲」では[自分がランダム抽選した結果の曲]で他のひとの選曲との抽選が入ります。
これでランダム感が少し増えるので、「ランダムで遊びたい」というひと向けには良い機能ですね。

自分の腕前に合わせた絞り込みができるようになりました。
楽曲数が300に迫る勢いなので、絞り込みパターンが増えたのは喜ばしいですね。ただ、複雑化して手間取る事も考えられるので、協力ライブや対バンライブの選曲で曲探しを失敗する可能性も増えそうです。やりたい曲はあらかじめお気に入りに登録しておくのがよさげ。
【先着特典】Sasanqua (L判ブロマイド) [ Afterglow ] 価格:1,430円 |

原曲はナノで、ライトノベルオリジナルBlu-rayアニメーション『アークIX』主題歌らしいです。
ネバーバーランドって読んでねばーるくんを思い出しましたが、ネバーエバーランドですね。
モニカのライブ『Cantabile』で演奏された記念で追加されました。
ナノつながりで、nano.RIPEのカバーがそろそろ来てもいいと思うのだけどどうでしょうかねぇ。
価格:2,556円 |
価格:2,822円 |
月に棲む星のうた ~nano.RIPE 10th Anniversary Best~ [ nano.RIPE ] 価格:3,960円 |
期間は、9/30~10/8
ピュア&複合メンバー(ロック・香澄・モカ・マスキング・あこ)の対バンイベントです。
報酬でもらえる☆3は、クールの判定マスキング。
タイプ縛りスコア115%ロック[総合力34086]と回復分岐スコア80%香澄[総合力33390]。
☆3は回復複合スコア30%モカ[総合力30356]。全部ピュアです。

衣装は、ハロウィンの仮装。
ロックはコウモリメイド、香澄は仮面を持ってるからマスカレード?『Hello! Wink!』の歌詞にも出てくるのでつながりを感じますね。
モカは黒猫。ますきはヴァンパイア。あこはちょっとだけコウモリのメイド。

巴は虎柄とツノ飾りから鬼モチーフ。太鼓も鬼繋がりか。
イヴはまさにお人形さん。全体的に色素が薄い。

原曲はLast Note.制作、歌唱はGUMI。
個人的にLast Note.は好きなので嬉しい選曲。
放課後ストライドとかアカツキアライヴァルなんかもいいですね。
セツナコード [ Last Note. feat.GUMI、初音ミク ] 価格:1,783円 |

原曲はLast Note.制作、歌唱はGUMI。
個人的にLast Note.は好きなので嬉しい選曲。
放課後ストライドやアカツキアライヴァルなんかもいいですね。

以前試験的に採用された「ランダム選曲機能」が正式採用されます。絞り込み中の曲からランダムで選曲できる機能。
以前は協力ライブだけで使えたものが、フリーライブと対バンライブでもつかえるようになるとのこと。
選曲が出揃う画面で、ランダム選曲マークがつくようです。
個人的には、お気に入りの中で上から順に選曲していくので要らない機能ですが。
今までランダム選曲は全員がおまかせを選択しないとできなかったですから、「ランダムで遊びたいんだよ」というひとには良さそうですね。
お気に入りが3パターン登録できるようです。
わたしは「通常時に使う、もうちょっとでフルコンボが取れる曲」「対バンで使う、調子悪かったら死ぬ可能性がある曲」「寝起きのウォーミングアップ用、フルコンボが取れている簡単めの曲」の3パターンで運用したいと思っています。
楽曲レベルによる絞り込みが追加されるようです。
曲数が300に迫る勢いなので、絞り込みのパターンが増えるのは良いことです。

今回はポピパからではなく、アフロから始まるみたいです。10月10日からイベント開始予定。
2章の最初が2018年4月だったので、約2年半ぶりのバンドストーリーですね。
ガルパ ボカロカバーコレクション【Blu-ray付生産限定盤】 [ (ゲーム・ミュージック) ] 価格:5,412円 |
ガルパ ボカロカバーコレクション [ (ゲーム・ミュージック) ] 価格:4,400円 |
ボカロ曲だけを収録したアルバムの発売も発表されました。12月16日発売予定です。
期間は、9/20~9/28
パワフル&ロゼリアのトライイベントです。
報酬でもらえる☆3は、チャレンジイベントで使えるかもしれないクールのスコアあこ。
タイプ縛りスコア115%燐子[総合力34094]と判定複合スコア60%友希那[総合力34390]。
☆3は回復複合スコア30%リサ[総合力30361]。全部パワフルです。

衣装は、エリート風制服。
最初は軍服かと思ったけど、学生服でしょうか。

ロゼリアオリジナルの26曲目。
友希那以外にもパート分けがあるパターンの曲。
一瞬、LiSAのASHに似てるかと思ったけどちょっと違いました。
ZEALの意味は、
熱意、熱心、熱中、熱情
(英辞郎 on the WEBより引用)
「誇りの熱情」とするのがそれっぽいでしょうかね。
難易度的には、Lv27の割に簡単な方かもしれません。

コレが欲しかった良アプデ。イントロ以外が練習しやすくなりました。
どちらも5秒移動できます。
楽曲の時間表示、現在時間と全体時間が表示されるようになりました。
あと微妙なところで、ライフが減っても暗転しないようになりました。
Wahl【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ] 価格:8,250円 |
価格:3,520円 |
期間は、9/10~9/18
ピュア&パスパレの対バンイベントです。
報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないハッピーの回復300彩。
タイプ縛りスコア115%麻弥[総合力34092]と判定複合スコア60%千聖[総合力34389]。
☆3はなし。最近は特別なイベント以外☆2ばかりですね。

衣装は、トップスがドット柄・ボトムスがメンバーカラーのスリーピース。

パスパレオリジナルの17曲目。
パスパレにしては珍しくストリングスが目立つ曲。
いつもより壮大さが増してアニソンっぽい感じですね。
【先着特典+連動購入特典対象】ゆめゆめグラデーション (L判ブロマイド+2021年 バンドリ!オリジナル卓上カレンダー) [ Pastel*Palettes ] 価格:1,430円 |