コンテンツへスキップ

シングルとフリックの同時押し

シングルとフリックの同時押しです。

f:id:yshow:20180627234134p:plain

慣れていないと指をどう動かしていいか分からなくて、初心者には難しいと思います。

攻略法

とにかく練習して、体で覚えましょう。
シングルの方はは動かさないでフリックだけ動かす、左右非対称の動きに慣れる必要があります。
左右が入れ替わると特に頭が混乱すると思うので、何度も練習しておきましょう。

難しければ、両方ともフリックしてしまっても大丈夫です。

でも、ロング&フリックではそれが通用しないので、シングル&フリックはできるようにしておきましょう。

練習曲

『Hey-day狂騒曲(カプリチオ)』のHARDで、3連シングル&フリックが登場します。
難易度の高いEXPERTでは頻出するノーツ型なので、ここで練習しておきましょう。

Hey-day狂騒曲(カプリチオ) [ Afterglow ]

価格:1,404円
(2018/6/27 23:36時点)
感想(2件)

端から端までスライドするノーツ。

端から端までスライドするノーツ。

f:id:yshow:20180626235912p:plain

初心者や、スマホサイズが大きめの親指勢はこれでやられることが多いかと思います。

攻略法

そのまま端まで伸ばそうとすると届かずミスりやすいと思います。

そこで、端末を斜めにすると端まで届きやすくなります。

f:id:yshow:20180626235942p:plain

慣れないうちはこのあと立て直すのが難しいかもしれないですが、できるようになればティアドロップスExも攻略できます。

バンドリ!「走り始めたばかりのキミに/ティアドロップス」 [ Poppin’Party ]

価格:1,404円
(2018/6/27 00:05時点)

ロゼリアの新曲『R』・ポピパのカバー曲『DAYS』・ペルソナコラボ曲について

オリジナル新曲

『R』

f:id:yshow:20180625230348p:plain

ロゼリアの新曲。近いうちにゲームにも追加されるでしょうか。

今までにない曲調で、妖しげでカッコイイですね。
ベースソロから始まり、静と動のメリハリがきいてます。

【送料無料】 Roselia / R 【初回限定盤】( Blu-ray) 【CD Maxi】

価格:4,860円
(2018/6/25 23:05時点)

今後のカバー曲

『DAYS』

f:id:yshow:20180625230320p:plain

原曲はFLOWで、交響詩篇エウレカセブンOP。
カバーするのはポピパということで、空色デイズと曲名&ロボットアニメつながりですね。

FLOW好きなのでこれはうれしい♪

コードギアスの曲でも良かったな。

FLOW / FLOW ANIME BEST 極(通常盤) [CD]

価格:2,286円
(2018/6/25 23:01時点)

FLOW THE BEST ~Single Collection~ [ FLOW ]

価格:2,812円
(2018/6/25 23:02時点)
感想(6件)

ペルソナコラボカバー

f:id:yshow:20180625230406p:plain

ペルソナのスタイリッシュなイメージの音楽は今までのガルパに無い感じ。どうアレンジされるのか楽しみですね。

ノーツ型分類の一覧

f:id:yshow:20180624224748p:plain

シングル系

シングルタップ

基本ノーツ。

ダブルタップ

基本ノーツ。

階段

レーンが1列ずつずれていくノーツ。

連打

同じレーンで連続しているノーツ。

トリル

違うレーンで交互に配置されている、左右交互に打てるノーツ。

ジグザグ

違うレーンで交互に配置されているが、左右交互に打てないノーツ。

フリック系

フリック

基本ノーツ。

ダブルフリック

フリック同時押しノーツ。

時間差フリック

ロング系

ロング

基本ノーツ。

連結ロング
ダブルロング

ロング同時押しノーツ。

時間差ロング

スライド系

スライド

基本ノーツ。

連結スライド
フルスライド

端から端までスライドするノーツ。

くの字スライド
ハの字スライド
ダブルスライド
S字スライド
円形スライド
フェイントスライド
イナズマスライド
ネギスライド
変則スライド

複合系

シングルダブル交互
シングル&ロング
シングル&スライド
シングル&フリック

シングルとフリックの同時押し。

※このページは、随時追加・更新していきます。

CiRCLING [ Poppin’Party ]

価格:1,404円(2018/6/24 22:30時点)感想(1件)

基本ノーツの名前を定義

f:id:yshow:20180623234532p:plain

ノーツを組み合わせごとに分けて、それぞれの対処法を考えておくと攻略しやすくなるはずです。
ノーツ型について、わたしなりに分類をして研究していきたいと思います。

まずは基本形

チュートリアルで説明されていますが、改めて基本ノーツの名前を定義します。

タップノーツ

タップノーツの特徴は、特殊ノーツと違って「押しっぱなしにしてもミスにならない」というところにあります。
押すタイミングさえ合っていればいいので、押しっぱなしにしていてもフリックしてしまっても大丈夫です。

シングルタップ

f:id:yshow:20180623213750p:plain

単押しのタップノーツはシングルタップとします。

ダブルタップ

f:id:yshow:20180623213821p:plain

シングルタップふたつ同時押しのタップノーツをダブルタップとします。

特殊ノーツ

f:id:yshow:20180623213919p:plain

ロングノーツ

同じレーンに並んだ緑色のノーツをロングノーツとします。

フリックノーツ

タイミングに合わせフリックする、ピンクのノーツをフリックノーツとします。

[フリック仕様のページ]

スライドノーツ

違うレーンに移動する緑色のノーツをスライドノーツとします。

分類

発展系については別のページにまとめていきます。

Hey-day狂騒曲(カプリチオ) [ Afterglow ]

価格:1,404円
(2018/6/23 23:47時点)
感想(2件)

キャラクター図鑑・楽曲情報・バッジ交換所・スタンプまわり・オプション項目名称のアップデート情報

☆新機能追加☆

「キャラクター図鑑」機能を追加

f:id:yshow:20180622015646p:plainf:id:yshow:20180622020515p:plain

プロフィール

前は衣装のページでちっちゃく表示されていた物が大きくなりました。f:id:yshow:20180622015731p:plain

アルバム

どれだけコレクションできているかが分かります。

f:id:yshow:20180622015757p:plain
もっていないカードをタップすると、現在どのガチャから出るか表示されます。期間限定のカードが現在出ないことも分かります。

f:id:yshow:20180622015926p:plainf:id:yshow:20180622020016p:plain

エリア会話

今までランダムでしか見られなかった会話が見直せるようになりました。

f:id:yshow:20180622020314p:plain

絞り込み検索

思い出のストーリーとガルパライフの検索ができます。

f:id:yshow:20180622020545p:plain

「思い出のストーリー」で関連楽曲の情報を閲覧できるように

イベントと楽曲の関連が分かります。

f:id:yshow:20180622020642p:plainf:id:yshow:20180622020645p:plain

ライブをしなくても、イベ曲の作詞作曲者が分かるようになりました。

☆機能改善☆

バッジ交換所の交換済みアイテムが、最後尾に移動するように

f:id:yshow:20180622020713p:plain

スタンプまわりの改善

スタンプの位置と大きさが変更

f:id:yshow:20180622020738p:plain

前は上に表示されていたのが下に行きました。サイズは大きくなったのかな?
名前が出ない場合があったのも修正されたみたいです。

スタンプ候補が2行に

f:id:yshow:20180622020759p:plain

スタンプが探しやすくなるし、履歴でいつも使うスタンプを16個まで増やせますね。

楽曲選択画面で関連するイベント名が表示されるように

曲からイベントの関連も分かるようになりました。

f:id:yshow:20180622024131p:plain

オプションの各種名称変更

地味にいろいろ変わったみたいです。少し分かりやすくなったかな。

f:id:yshow:20180622020856p:plain

軽量モードがより軽量に

「スピー力ー」及び「ライフ減少時」の演出が非表示になるらしいので、ラグりがちなAndroid勢にはうれしい変更ですね♪
ライフ減少時の演出って気にしたことなかったな(´∀`;)

お知らせ原文

v2.3.0アップデート

■アップデート内容
【新機能追加】
・メンバー25人のプロフィールや獲得済みメンバーのイラスト、及び閲覧したことがあるエリア会話を閲覧できる「キャラクター図鑑」機能を追加
・「思い出のストーリー」内の一部イベントの「ストーリー選択」画面に、関連する楽曲の情報を閲覧できる機能を追加

【機能改善】
・バッジ交換所において、交換上限まで交換したアイテムを並び順の最後尾に並び替えるよう修正
・協力ライブ、及び対バンライブにおいて、各画面で表示されるスタンプの位置や大きさを調整
・スタンプ使用時に、プレイヤー名を表示していなかった一部画面でもプレイヤー名を表示するように変更
・スタンプ選択画面において、スタンプを2行表示に変更
・スタンプ選択画面において、各スタンプの表示サイズを拡大
・楽曲選択画面において、楽曲に関連するイベント名の表示を追加
※6月20日12時頃に表示を予定しております。
・シール交換所において、交換するアイテムに期限がない場合、交換期限の日付を表示しないよう改修
※6月20日12時頃に実施予定の強制アップデートより表示の変更を予定しております。

【オプション内ライブ演出・音量設定機能改善】
・「軽量モード」の項目名を「動作モード」に変更
※ライブの演出を「標準」、及び「軽量」モードのいずれかから選択いただけます。
・「動作モード」にて「軽量」モード選択時、以前の「軽量モード」の項目をONにしていた際に非表示になっていたライブ中の「サイリウム」、「ステージライト」、及び「対バンライブ背景のバンドシルエット&サイリウム」に加え、「スピー力ー」、及び「ライフ減少時」の演出が非表示になるよう変更
※「軽量」モード選択時に、「ライフ減少時」の画面が徐々に暗くなっていく演出は非表示になりますが、ライフが完全にゼ口になった際に画面が暗くなる演出は「軽量」モードでも表示されます。
・「FEVER演出軽量化」の項目名を「FEVER演出」に変更
※「FEVER演出」を「標準」、及び「軽量」モードのいずれかから選択いただけます。
※「軽量」モードでは、以前の「FEVER演出軽量化」の項目をONにしていた際と同様のFEVER演出になります。
・「力ットイン」の項目名を「メンバーカットイン」に変更
※項目名のみの変更となり、機能の変更はございません。
・「MV再生モード画質」、「MVライブモード画質」、及び「MVライブモード明るさ」の項目を、「ライブ演出・音量設定」内の「MV」力テゴリに移動
※力テゴリのみの変更となり、機能の変更はございません。
・「楽曲音量」、「ライブSE音量」、及び「ライブボイス音量」の項目名を、それぞれ「楽曲」「ライブSE」、及び「ライブボイス」に変更し、さらに「ライブ演出・音量設定」内の「ライブ音量」力テゴリに移動
※項目名、及び力テゴリのみの変更となり、機能の変更はございません。

【不具合修正】
・細かな不具合の解消

Time Lapse [ Poppin’Party ]

価格:1,620円
(2018/6/22 02:51時点)

Time Lapse(初回生産限定盤) [ Poppin’Party ]

価格:5,184円
(2018/6/22 02:52時点)

バッジイベント『もういちど ルミナス』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載

バッジイベント『もういちど ルミナス』(期間:6/20~6/28)

f:id:yshow:20180621025711p:plain

日にち 時間 イベントP 順位 時速(P/h)
6月20日 17:25 66150 10000 27372
6月21日 01:10 185535 10000 15405
6月21日 14:21 215784 9974 2294
6月22日 00:04 271769 10000 5762
6月22日 15:01 329984 10000 3894
6月23日 00:33 385753 10001 5850
6月23日 13:05 438113 10002 4178
6月24日 00:22 505468 10000 5969
6月24日 16:23 576328 10008 4424
6月25日 00:10 622513 10000 5934
6月25日 12:06 668713 10000 3872
6月26日 00:29 741513 10000 5879
6月26日 13:16 793738 10000 4085
6月27日 00:42 859548 9990 5756
6月27日 12:13 904943 10000 3942
6月28日 00:29 980743 10000 6179
6月28日 12:01 1032613 10000 4497
6月28日 16:19 1062109 10000 6860
6月28日 18:48 1086690 10001 9898
6月28日 20:28 1123725 10001 22221
6月28日 21:00 1159020 10000 66178

※最後のデータはTwitterより引用

20180628203147

イベント情報はコチラ↓

バッジイベント『もういちど ルミナス』

ハッピー&パスパレのバッジイベントです。

バッジイベント『もういちど ルミナス』(期間:6/20~6/28)

ハッピー&パスパレのバッジイベントです。

報酬でもらえる☆3は2枚!パワフル判定のイヴとハッピーライフ300の日菜。

日菜は育ててすぐイベント編成に組み込めます。

ガチャレア

スコア110%彩[総合力31538]とスコア100%千聖[総合力31541]

スコアが2枚なので引き時ですね!☆3は判定スコア複合の麻弥。

f:id:yshow:20180620150821p:plain

衣装はパスパレの2章衣装。

新曲

『もういちど ルミナス』

f:id:yshow:20180620150838p:plain

いつものパスパレ曲よりバンドサウンドしてますね。

しゅわりんどり~みん [ Pastel*Palettes ]

価格:1,365円
(2018/6/20 15:30時点)
感想(1件)

2

バンド編成画面に表示されている数値について、改善案

f:id:yshow:20180619232912p:plain

このライフって絶対1000になるから、表示している意味が無いですよね。
総合力の方は「エリアアイテムのボーナスを含まない総合力」であってプレイ時の総合力とは違うため、これも意味が薄いです。

ここの表示を「エリアアイテムボーナス込みの総合力」と「イベントボーナス込みの総合力」にしたら、もっと便利になるとわたしは思うのです。

もし共感していただけたら、次の文章をコピペしてもいいので要望に出してみてください(*'ω')ノ゙

たぶんテンプレの返事が来るだけですが、数が多くなれば対応してくれるかもしれません。

要望テンプレ

バンド編成の画面に表示される「ライフ」と「総合力」は意味が無いので、役に立つデータを表示するように変えて欲しいです。

具体的にいうと「エリアアイテムのボーナスを含めた総合力」と「イベントのボーナスを含めた総合力」にして欲しいです。

総合力ボーナスのあるイベントで、総合力を確認するためにイベント画面と往復しなければならないので手間がかかっています。

是非ともご検討ください。

要望の出し方はコチラ↓

意見と要望の出し方

ゆら・ゆらRing-Dong-Dance [ Pastel*Palettes ]

価格:1,404円
(2018/6/19 23:42時点)

メニューの「サポート」を開いて、下の方に行くと「ご意見・ご要望」ボタンがあります。

f:id:yshow:20180618235852p:plain

みなさんはご意見・ご要望、出したことありますか?

メニューの「サポート」を開いて、下の方に行くと「ご意見・ご要望」ボタンがあります。

f:id:yshow:20180619001158p:plain

f:id:yshow:20180619001225p:plain

f:id:yshow:20180619001622p:plain

特にゲームの改善要望は開発側にも役に立つと思うので、どんどん意見要望しちゃいましょう(*'ω')ノ゙