コンテンツへスキップ

トライイベント『ハロハピ大冒険!~笑顔の眠る宝島~』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載。

トライイベント『ハロハピ大冒険!~笑顔の眠る宝島~』(期間:7/10~7/18)

f:id:yshow:20180711195908p:plain

日にち 時間 イベントP 順位 時速(P/h)
7月10日 16:40 74079 10003 44447
7月11日 05:39 194217 10001 9253
7月11日 17:35 241360 10002 3951
7月12日 01:00 278781 10000 5046
7月12日 12:36 309941 10005 2686
7月13日 04:05 367766 10000 3735
7月13日 13:16 394736 10000 2937
7月14日 01:29 440701 10000 3762
7月14日 12:32 468920 10000 2554
7月15日 01:25 517246 10000 3751
7月15日 12:15 543090 10000 2386
7月16日 00:13 587000 10000 3669
7月16日 15:20 627428 10000 2674
7月17日 00:43 663338 10000 3827
7月17日 12:55 692742 10000 2410
7月18日 00:28 738451 10000 3957
7月18日 14:29 778011 10000 2822
7月18日 17:10 788902 10000 4059
7月18日 19:21 802372 10000 6169
7月18日 20:12 812032 10007 11365
7月18日 20:29 817297 10003 18582
7月18日 21:00 832000 10000 28457

※最後のデータは予測値

20180721032350

イベント情報はコチラ↓

トライイベント『ハロハピ大冒険!~笑顔の眠る宝島~』

【中古】アニメ系CD BanG Dream! バンドリ! ハロー、ハッピーワールド! / ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!

価格:870円
(2018/7/11 21:02時点)

ピュア&ハロハピのトライイベントです。

トライイベント『ハロハピ大冒険!~笑顔の眠る宝島~』(期間:7/10~7/18)

ピュア&ハロハピのトライイベントです。

報酬でもらえる☆3はパワフルの回復300薫。

ガチャレア

スコア100%花音[総合力31539]と回復300スコア60%複合美咲[総合力31841]。
☆3はスコア65%こころ。全部ピュアです。

f:id:yshow:20180710154930p:plain

衣装は海賊。花音はかわいくて海賊には見えない(笑) ミッシェルは今までで一番カッコイイ(゚∀゚)

新曲

ハイファイブ∞あどべんちゃっ』

ハロハピオリジナル。

f:id:yshow:20180710155359p:plain

ハイファイブ』はハイタッチと同義らしいです。

ハロハピらしいフリック多めの譜面ですね。

一万位ボーダーはコチラ↓

一万位ボーダー調査(ハロハピ大冒険!~笑顔の眠る宝島~)

【中古】 ハロー、ハッピーワールド! / えがおのオーケストラっ! 【CD Maxi】

価格:756円
(2018/7/11 20:58時点)

「工ピソード未読の絞り込み機能」が追加

☆新機能追加☆

「工ピソード未読の絞り込み機能」を追加

f:id:yshow:20180709233440p:plain

あんまり使わないかもしれない機能ですが、こんな細やかな機能を追加するなんて素晴らしいですね。

これを機に、☆2・☆3のエピソード回収なんかをしてみてはいかがでしょうか。

お知らせ原文

v2.4.0アップデート

■アップデート内容
【機能改善】
・メンバー選択画面の並べ替えポップアップに、工ピソード、及びメモリアル工ピソード未読のメンバーのみを表示する絞り込み機能を追加

【不具合修正】
・ライブ中、リズムアイコンのサイズを100%以外のサイズに設定している場合、口ングアイコンが100%のサイズで表示される現象の修正
・ライブ衣装画面からホーム画面に遷移した際に、画面右上のヘッダが表示されなくなる現象の修正
・その他、細かな不具合の解消

【その他】
・過去に開催された下記のイベントストーリーのエンディングを読むことで解放される、エリア会話、ライブ中の掛け合い、及びライブ後の会話を追加
「新春!波乱のおみくじニユーイヤー」
「ドタバタハッピーバレンタイン」
「はじめての!?ウィンタースポーツ」
「儚さ薫るホワイトデーミュージカル」
「新緑のラルゴ」
※エリア会話、ライブ中の掛け合い、及びライブ後の会話の追加は、7月10日12時頃を予定しております。

その他のお知らせ

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.1

価格:3,240円
(2018/7/9 23:44時点)

最近のお知らせでオリコンウィークリーランキング6位に入ったとありました。フルコーラス聴いてみたいかも。

収録曲

光るなら / Poppin’Party
千本桜 / Poppin’Party
アスノヨゾラ哨戒班 / Afterglow
READY STEADY GO / Afterglow
secret base ~君がくれたもの~ / Pastel*Palettes
ふわふわ時間 / Pastel*Palettes
魂のルフラン / Roselia
ETERNAL BLAZE / Roselia
いーあるふぁんくらぶ / ハロー、ハッピーワールド!
ロメオ / ハロー、ハッピーワールド!

夏場は暑さによって集中力が乱されますよね。今回は暑さ対策について考えてみます。

夏場は暑さによって集中力が乱されますよね。

f:id:yshow:20180708231708p:plain

今回は暑さ対策について検討します。

部屋を冷やす

エアコンの設定

エアコンの設定温度を低くしすぎると、体の表面だけ冷えすぎてしまいます。
冷房病にならないようにするためには、少し涼しいと思うくらいの25~28℃が適温らしいです。

ただそのぐらいの室温では、難しい曲をプレイして熱中すると体が熱くなってくると思うので、別の対策を考えます。

体を冷やす

コールドスプレー

ミューラー コールドスプレー(500mL)【ミューラー】

価格:498円
(2018/7/4 23:46時点)
感想(2件)

本来は捻挫や打撲に使うスプレーですが、体を冷やす用途にも使えます。
キーンと凍るかと思うぐらいに冷却力がすごくて、気持ちいいです。

血管の太いところを冷やすと、体内温度が下がるので効果的です。
熱中症の処置にも使われる、首筋と脇の下を冷やすと良いでしょう。

温冷熱パック

トプラン じんわりホットクール(1コ入)【トプラン】

価格:722円
(2018/7/4 23:35時点)

冷蔵庫で冷やすことによって、暑さ対策に使うことができます。
これも首筋と脇の下を冷やすと良いでしょう。

冬場にもレンジで温めて使えるので便利です。

冷却シート

ひえひえ天国 冷却シート 10時間 大人用(16枚入)

価格:321円
(2018/7/4 23:41時点)
感想(7件)

頭に貼るタイプの冷却シートです。
「頭を冷やす」という慣用句があるように、頭を冷たくすることで冷静になることができます。
冷静にノーツをさばくことができるようになるでしょう。

有野課長も、長期戦になってきたらこれが必需品。

スマホを冷やす

アルミホイル

アルミホイル 25cm*8m(1コ入)

価格:79円
(2018/7/8 23:22時点)

アルミは熱伝導率が高いので、効率よく冷やすことができます。
電源を切ってアルミホイルで巻いて数分放置します。

巻くだけなので効果は薄いし、破れやすいです。お金のないひと向け。

スマホ冷却シート

スマホ冷却シート motomo Cooling Pad iPhone X iPhone8 7 Xperia ipad スマートフォン クーリングシールバッテリーパッド ゆうパケット

価格:600円
(2018/7/8 23:24時点)

アルミホイルとは違って、冷却のために作られたシート。
商品名にiPhoneXperiaしか書いてませんが、どのスマホでも使えると思います。

貼り付けて使えるので、常に効果があります。

スマホクーラー

【送料無料】竜巻センプー機 スマホ 冷却 フォン バッテリー 2000mAh スタンド 静音 小型 USB充電式 散熱器 冷却クーラー 散熱効果抜群 TATUSEN

価格:1,690円
(2018/7/8 23:25時点)

パソコンのCPUを冷やすのと同じ原理、ファンで風を起こして冷やします。

モバイルバッテリーとしても使えて、ゲームコントローラーのような持ち手もあって便利そうです。

スマホ本体を新しくする

新しいスマホほどスペックが高くなっているため、発熱が抑えられます。

問題は最新スマホだと値段が高額になること。
安く入手する方法はこちらに書いてあります↓

https://appshow.hateblo.jp/entry/2018/05/24/235921">appshow.hateblo.jp

ガルパはまばたきしてるヒマが無いぐらい集中して画面を見なければならないので、ドライアイになりやすいと思います。対策にオススメの目薬をご紹介します。

f:id:yshow:20180707230549p:plain

長い時間スマホを見ていると目が疲れますよね。

特にガルパはまばたきしてるヒマが無いぐらい集中して画面を見なければならないので、ドライアイになりやすいと思います。

ドライアイで目が痛くなってくると、だんだん集中して画面を見ることができなくなってくるので対策しましょう。

ドライアイへの対策には目薬

というわけでこちらをご紹介。

f:id:yshow:20180707230812p:plain

個人の感想ですが、この目薬をさすとじんわりと目の疲れが取れて、みっくみくに気持ちいいのです。

仕事でパソコンを見て、プライベートでもパソコン・スマホ・テレビを見て、目が疲れやすいわたし的に気に入ったためふたつ目の購入です。

f:id:yshow:20180707230950p:plain

値段は他の目薬よりもちょっと高めですが、ブルーライトダメージに効く成分が最大濃度入っているらしいです。

f:id:yshow:20180707231104p:plain

容器が黄色で液体も黄色ですが、液体の色は活性型ビタミンB2とのことです。なんかすごく効きそうな感じ。

ブルーライトに効く

スマホやパソコン・テレビを長時間見ていると、紫外線に近い波長が短い可視光線[ブルーライト]によるダメージを受けます。
ブルーライトのダメージを受けやすい現代人にとって、ありがたい目薬ですね。

【第2類医薬品】ロートデジアイ(12mL)【ロート】

価格:793円
(2018/7/4 23:17時点)

ネット通販で買う場合、合計金額が税抜2,500円以上になると送料無料になるので、こちらのページも参考にしてみてくださいね↓

リアルのアイテムを使う

目が疲れたらちょっと休憩して、目薬をさしましょう。
クッションに寝転がって目薬をさすとさしやすいですよ。

手ブレ対策と休憩に使えるクッション 、優秀です。

手ブレ対策を考える

デジアイの詳しい情報はこちら↓

jp.rohto.com

滑らない原因は、指から出る汗・皮脂とスマホ画面(保護シート)の相性です。対策を検討してます。

f:id:yshow:20180705053025p:plain

フリックやスライドで指がひっかかったとき、松ちゃんのように「すべらんなぁ」とつぶやいてしまうわたしです。
滑らない原因は、指から出る汗・皮脂とスマホ画面(保護シート)の相性だと思います。

プレイ前に準備して対策しましょう。

指を滑るようにする

事前準備1:スマホを拭く

ティッシュなどでスマホ表面に付着した手のあぶらを取りましょう

バンドリの楽器用クロスを使ってみるのはいかがでしょうか。洗濯して繰り返し使えると思います。

BanG Dream! ESP×バンドリ! BanG Dream! Cloth CL-8 BDP (Red) 《クロス》【ネコポス】

価格:691円
(2018/7/5 22:53時点)

BanG Dream! ESP×バンドリ! BanG Dream! Cloth CL-8 BDP (Blue) 《クロス》【ネコポス】

価格:691円
(2018/7/5 22:53時点)

BanG Dream! ESP×バンドリ! BanG Dream! Cloth CL-8 BDP (Pink) 《クロス》【ネコポス】

価格:691円
(2018/7/5 22:54時点)

事前準備2:手を洗う

指先の皮脂を取るため手を洗いましょう。

食器用洗剤は油分を取りすぎるので、お肌の弱いひとは手が荒れる可能性があります。

わたしのオススメはハンドソープで、リラックスできるラベンダーの香りのするものがいいと思います。

サラヤ ピーターラビットハンドソープ(250mL)

価格:540円
(2018/7/4 23:20時点)

ハンドソープで洗っただけではあまり長持ちしないと思うので、アイテムを併用しましょう。

事前準備3:滑るアイテムを使う

手を洗っただけでは不十分なひとは、滑るアイテムを使いましょう

物によっては手を洗わなくても大丈夫ですが、手を洗った方が長持ちすると思います。

滑らない対策をググってみるといくつかの方法が出てきますよね。

ベビーパウダー:良

ベビーパウダーはつけすぎると滑りすぎてしまうので、綿棒でつけたり紙の上に出しておいて少量つけるようにするみたいです。

でも、画面に粉がつきすぎて掃除が大変だったり、粉をぶちまけたりという事故も目にしました。取り扱いが少し大変そう。

ハンドクリーム:不可

これは実際やってみましたが、最初のうちは滑るけどだんだんベトついてきます。

制汗スプレー:不可

手元のスプレー缶を見てみたところ、「40度以上となるところに置かないこと」って注意書きがありました。

これってつまり、40度を超えたら出火する可能性があるということですよね。40度を超えることもあるスマホでこれはキケン。

それに、スマホのすきまにスプレーの成分が入り込む可能性もあります。下手したらスマホが壊れかねないでしょう。

指先だけの手袋や指サック:可

ひとつ買えば半永久的に使えるかとは思いますが、手袋は夏場蒸れると思うし、指サックは指先の生の感触が無くなりそう。

油:論外

オリーブオイルとか鼻の脂をつける(ネタだと思いたい)とか、べたべたになるしスマホ汚れるしありえないですよね。

わたしのオススメ

パウダー付きあぶらとり紙です。

f:id:yshow:20180705224145p:plain

1枚ずつ取り出せる構造になっています。

薄い紙についているかどうかわからないぐらい微量の粉がついているので、つける量の調整が非常に簡単です。

f:id:yshow:20180705224329p:plain

手近なところに置いておいて、滑りが足りなくなってきたらすぐにつけることができます。

使用頻度や手汗量の個人差にもよりますが、1枚で5日はもつと思います。さらにパウダーが無くなってきたらあぶらとり紙として使えて一石二鳥。

つけすぎるとさすがに滑りすぎるので、ちょっとずつつけてくださいね。

ギャツビー パウダーあぶらとり紙(70枚入)【GATSBY(ギャツビー)】

価格:239円
(2018/7/4 23:13時点)
感想(54件)

ネット通販で買う場合、合計金額が税抜2,500円以上になると送料無料になるので、こちらのページも参考にしてみてくださいね↓

リアルのアイテムを使う

画面を滑るようにする

アンチグレアという処理をしてある保護シートを使うと滑りやすくなるらしいです。

送料無料 多機種対応 格安スマホ 液晶保護 フィルム 5.2インチ 硬度4H バリ硬NEO はさみで切れる 防指紋 反射防止 マット シート シール ハードコート 傷に強い 画面保護 アンチグレア 液晶保護シート サンフィルタ クリーニングクロス付 MVNO 52-BRK

価格:950円
(2018/7/6 19:11時点)
感想(1件)

『ピコっと!パピっと!!ガルパ☆ピコ!!!』ガルパオリジナルでは初のピコピコ系ソング
『ピコっと!パピっと!!ガルパ☆ピコ!!!』

ガルパオリジナルでは初のピコピコ系ソングですね。

ピコピコ系にありがちな音色とメロディがふんだんに使われてます。

アニメ『ガルパ☆ピコ』

急にギャグアニメみたいな曲調になってどうした?
って思ったけど、ガルパピコがギャグアニメでした(゚∀゚)

f:id:yshow:20180705235216p:plain

ガールズバンド戦国時代とのことです(笑)

【08/22発売予定】 ブシロードミュージック 香澄×蘭×彩×友希那×こころ / BanG Dream! ガルパ☆ピコ 主題歌「ピコっと!パピっと!!ガルパ☆ピコ!!!」 CD

価格:1,404円
(2018/7/5 23:56時点)

わたしがオススメしたいアイテムを集めてみました。

オススメ5点セット

わたしがオススメしたいアイテムを集めてみました。

f:id:yshow:20180705000606p:plain

送料無料になる合計金額が一番安い『爽快ドラッグ』さんで探して、ふたつめを購入してみました。

パウダーつきあぶらとり紙

ギャツビー パウダーあぶらとり紙(70枚入)【GATSBY(ギャツビー)】

価格:239円
(2018/7/4 23:13時点)
感想(54件)

わたしの一番のオススメ。この「パウダー」が重要で、指先につけるといい感じに滑りやすくなります。スライドやフリックが軽快になって快適だし、外でプレイするときの携帯にも便利です。

詳しくはこちら↓

指の滑りを良くする

目薬

【第2類医薬品】ロートデジアイ(12mL)【ロート】

価格:793円
(2018/7/4 23:17時点)

画面を集中して見てると疲れ目になりますよね。この目薬には、ブルーライトによるダメージに効く成分が入っているらしいです。
初音ミクの目がデザインされてるので、特にボカロ好きのバンドリーマー向け。

詳しくはこちら↓

集中力を高める(目薬編)

ハンドソープ

サラヤ ピーターラビットハンドソープ(250mL)

価格:540円
(2018/7/4 23:20時点)

手を洗って指先の皮脂を取ることで指が滑りやすくなります。また、ラベンダーの香りの効果でリラックスして余計な力を抜きます。
おたえの好きそうなピーターラビットのデザイン。

詳しくはこちら↓

リラックスしてミスを減らす

洗顔フォーム

バックス・バニー 炭&クレイ洗顔フォーム(130g)

価格:213円
(2018/7/4 23:18時点)
感想(13件)

親指勢はほぼ手を離すことができないので、顔がかゆくなると困りますよね。
かゆくならないよう、事前に洗顔をしっかりしておくといいです。
こちらはバックスバニーがデザインされてます。

詳しくはこちら↓

集中力を高める(かゆみ編)

抗炎症薬

【第2類医薬品】リフェンダ ローション(セルフメディケーション税制対象)(80mL)【リフェンダ】

価格:632円
(2018/7/4 23:22時点)

親指を酷使すると付け根が痛くなってきますよね。それは軽い腱鞘炎かもしれません。
スマホに集中してると首・肩がこることもあると思うので、そちらにも使えます。

詳しくはこちら↓

集中力を高める(痛み編)

以上の5点セットで2,241円(税抜)になります。(2018/7/4時点)

もう一品は送料調整にお好みで

合計の税抜2,500円で送料無料になるので、なにか1品追加しましょう。(楽天市場での合計じゃなくて、爽快ドラッグだけの合計じゃないとダメです)

税抜2,500円になれば、5点セットを個別に組み合わせるのももちろん大丈夫です。

アルコールハンドジェル

カインド ジョッキンハンドジェル(50mL)【ジョッキンハンドジェル】

価格:498円
(2018/7/4 23:32時点)

手の除菌に。ゲームの合間にご飯を食べるときなど、これできれいにしましょう。

冷却シート

ひえひえ天国 冷却シート 10時間 大人用(16枚入)

価格:321円
(2018/7/4 23:41時点)
感想(7件)

頭を冷やして集中力向上できます。某CS放送有野課長を参考に。

冷却スプレー

ミューラー コールドスプレー(500mL)【ミューラー】

価格:498円
(2018/7/4 23:46時点)
感想(2件)

夏場の暑さ対策に。噴射力と冷却力がすごくて、冷たくて気持ちいいです。

各種冷却方法についてはこちら↓

集中力を高める(冷却編)

温冷熱パック

トプラン じんわりホットクール(1コ入)【トプラン】

価格:722円
(2018/7/4 23:35時点)

冬場はレンジで温めて、合間に手を暖かくできます。夏場は冷蔵庫で冷やせます。

指先穴あき手袋

指切りパフォーマー 黒(1双)

価格:410円
(2018/7/4 23:37時点)
感想(3件)

冬場の指先冷え対策に。B.O.Fの作曲者、DAIGOさんのモノマネもできます。

PCなしで録音するにはICレコーダーを使います。

PCなしで録音する方法

必要な物

ICレコーダーを使います。

f:id:yshow:20180703065419p:plain

安いものであれば3000円しません。ガルパに限らず『スマホから出る音(動画の音声とか)が全部録音できる』と考えたら、安い買い物ではないでしょうか。

送料無料 固定電話用録音 スゴロクオン ICレコーダー ボイスレコーダー 小型 長時間録音 マイク スピーカー付内蔵 内部ストレージ 4GB

価格:2,580円
(2018/7/3 01:39時点)
感想(3件)

f:id:yshow:20180703065457p:plain

外部マイク入力の端子(裏から見て上部右側)がついているので、そこにつなぎます。f:id:yshow:20180703005955p:plain

しかしこれだと、録音することはできるけど音を聞きながら録音することができません

音を聞きながら録音するには、2分配ケーブルを使います。

f:id:yshow:20180703010029p:plain

この先の接続にはICレコーダー付属品のステレオケーブルとイヤホンを使えばいいので、これだけ買い足せば大丈夫です。

【即納商品】持ち運びに便利! ipad/iphone/iPod touch スマホ 3.5mmミニジャック オーディオスプリッターケーブル audio splitter cable 3.5mmイヤホン端子を2分配【ツールバーインストールでポイント5倍!】 【RCP】

価格:298円
(2018/7/3 01:02時点)
感想(8件)

EASYで音なしでクリアできるなら必要無いですが、録音タイミングの取りやすさを考えるとあった方がいいでしょう。

音が出ない場合

スマホの機種によっては音声出力と判定されず音が出ない場合があります。

わたしのスマホがまさにそれで、音を出すのに苦労しました。

この分配ケーブルのみを挿して5秒強待つと、音声が出力できる判定になります。スマホのスピーカーから音を出しておくと、ケーブルを挿しても判定が変わるまでは音が出ているので、音が消えたら判定が変わったことがわかります。

f:id:yshow:20180703022800p:plain

音が消えたらステレオケーブルとイヤホンをつなぎましょう。f:id:yshow:20180703010702p:plain

ただし、ホーム画面に戻ったりスリープモードにして3秒弱でマイク入力無しになったと判定されてしまうので、もう一度つなぎ直さねばならなくなります

無音対策

うっかりするとすぐ判定が切れてしまうので、切れないようにするために聞こえない音を出しておくといいです。

アンチモスキート悪ふざけ

アンチモスキート悪ふざけ
開発元:American Dream 95
posted withアプリーチ

このICレコーダーの使い方

前面にあるのが、録音ボタン・停止ボタン・再生ボタン。これは見れば分かると思います。

右側上部にあるMボタンが決定ボタン。その下にある上下のボタンで選択できます。

左側上部には削除ボタン。その下にある上下のボタンが音量です。

このICレコーダーの録音設定

Mボタンを長押しするとメインメニューが出てくるので、”Setting Mode”を選択してMボタンで決定します。

さらに“Record type”を選択すると音質の選択が出てきます。

“HQ REC”が最高音質・”Fine REC”が高音質で、4GBモデルでは最高音質が24時間・高音質が48時間録音できます。低音質だと288時間までできますが音が悪すぎるのでオススメできません。

8GBモデルならその倍録音できます。値段もほぼ変わらないのでこっちの方がコスパ良いですね。

送料無料 固定電話用録音 スゴロクオン ICレコーダー ボイスレコーダー 小型 長時間録音 マイク スピーカー付内蔵 内部ストレージ 8GB 父の日 ギフト

価格:2,780円
(2018/7/3 01:41時点)
感想(1件)

音質を決定するとメニューに戻るので、”Record from”を選択します。

“Microphone”がICレコーダー自体のマイク・”Audio Input”がマイク入力端子なので、”Audio Input”を選択します。

そこから再生ボタンか停止ボタンを押すとメインメニューに戻るので、 "Record"を選択します。

あとは録音ボタンを押すだけで録音できます。停止ボタンを押せば録音停止、録音が終わったら再生できます。再生中は右側の上下ボタンで前曲・次曲が選択できます。

ただ、画面が暗くなって省電力モードに入っていると、録音ボタンや停止ボタンを2回押す必要があるので注意してください。

スマホの音量設定

このICレコーダーは音量がブーストされているみたいなので、音量最大にすると音割れするかもしれないため調整が必要です。

音量最大から、録音したものを再生ボタンを押して聞いてみて、音が割れていたらスマホ音量を一段階下げてまた録音を繰り返して、ベスト音量を探します。

わたしの場合は、音量最大から二段階下げるぐらいがちょうど良いです。

実際に録音するときは

フリーライブで録音するときは、死なないレベルでやりましょう。

ライブ画面でレーンが完全に表示されたぐらいのタイミングで録音ボタンを押します。

停止のタイミングはお好みでが、暗転する前までには停止ボタンを押しましょう。

録音した物は個人で使用する

録音した物をアップロードしたりすると著作権に抵触する可能性があるので、個人で使いましょうね(*'ω')ノ゙

PCで録音するには、ライン入力またはマイク入力にステレオケーブルでつなぎます。

PCで録音する方法

PCのライン入力またはマイク入力に、ステレオケーブルでつなぎます。

f:id:yshow:20180703015618p:plain

【メール便送料無料】 金メッキプラグケーブル3.5mm 高純度 OFC 無酸素銅 アルミ合金シェル 混信抵抗 シールド機能 「NEW」 ◇RC-24KM-AUCABLE 【メール便対応】

価格:350円
(2018/7/3 04:04時点)

音が出ない場合

スマホの機種によっては音声出力と判定されず音が出ない場合があります。

わたしのスマホがまさにそれで、音を出すのに苦労しました。

普通のステレオケーブルで音声出力と判定されない場合は、マイク入力付きのケーブルとして判定する必要があるためこれを使います。

f:id:yshow:20180703002657p:plain

※これにつなげるとしてもステレオケーブル1本は必要です。

【メール便送料無料】 スマホやPS4でパソコンのヘッドセットが使える! ステレオ3.5mm4極(オス)→音声・マイク(メス) 3.5mmステレオプラグ4極→音声・マイク分岐ケーブル

価格:298円
(2018/7/3 00:32時点)
感想(7件)

普通のステレオケーブルは3極(線が2本)ですが、これは4極(線が3本)になっているのでマイク入力があると判定されるのです。

この分岐ケーブルのみを挿して5秒強待つと、音声が出力できる判定になります。スマホのスピーカーから音を出しておくと、ケーブルを挿しても判定が変わるまでは音が出ているので、音が消えたら判定が変わったことがわかります。

f:id:yshow:20180703020849p:plain

音が消えたらステレオケーブルをつなぎましょう。緑の方が音声出力です。

f:id:yshow:20180703024433p:plain

それと、PC側でコントロールパネルのサウンドの録音設定のマイクプロパティの「このデバイスを聴く」にチェックを入れればOK。

ただし、ホーム画面に戻ったりスリープモードにして3秒弱でマイク入力無しになったと判定されてしまうので、もう一度つなぎ直さねばならなくなります。

無音対策

うっかりするとすぐ判定が切れてしまうので、切れないようにするために聞こえない音を出しておくといいです。

アンチモスキート悪ふざけ

アンチモスキート悪ふざけ
開発元:American Dream 95
posted withアプリーチ

録音のためのソフト

PCから音が出るようになれば、あとはフリーソフトで録音するだけです。わたしは『SoundEnigine Free』というソフトを使ってます。

実際に録音するときは

フリーライブで録音するときは、死なないレベルでやりましょう。

ライブ画面でレーンが完全に表示されたぐらいのタイミングで録音ボタンを押します。

停止のタイミングはお好みでが、暗転する前までには停止ボタンを押しましょう。

録音した物は個人で使用する

録音した物をアップロードしたりすると著作権に抵触する可能性があるので、個人で使いましょうね(*'ω')ノ゙