コンテンツへスキップ

ハッピー&複合メンバー(つくし・つぐみ・モカ・イヴ・千聖)のチャレンジイベントです。

期間は、8/11~8/20

ハッピー&複合メンバー(つくし・つぐみ・モカ・イヴ・千聖)のチャレンジイベントです。

報酬でもらえる☆3は、クールのスコア60%イヴ。

 

ガチャレア

判定型スコア110%つくし[総合力34088]と回復複合スコア60%つぐみ[総合力34387]。
☆3は判定複合スコア30%モカ[総合力30359]。全部ハッピーです。

(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210811

衣装は、クラシックなメイド服。
つくしはシチューっぽいからクレアおばさん?だったらつぐみはステラおばさんでクッキーとはいかず…洋梨だからタルトとかかな?

 

新曲

『COLORFUL BOX』

原曲は石田燿子で、テレビアニメ『SHIROBAKO』のオープニングテーマ。

爽やかな青春ソングなので、モニカにしては珍しいです。

 

新譜面

『瞬間センチメンタル』SPECIAL:楽曲Lv26

『flame of hope』SPECIAL:楽曲Lv27

どちらも難易度は据え置きですが、左右フリックのおかげでLv+1ぐらいの体感です。
とくに大外のレーンの外側へのフリックは親指勢殺しですね。

 

アップデート

リズムアイコン判定で「FAST/SLOW」追加

アップデートFAST/SLOW

判定がズレやすいAndroid勢に良アプデ。判定設定を調節しやすくなりました。

しかしオプションの場所がわかりにくい。[オプション]→[ライブ演出・音量設定]→[ライブ演出]の一番最後です。
「え、ライブ演出なの?分類するならライブ設定じゃない?」と思いました。

FAST判定が多い時は判定調節をマイナスに、SLOW判定が多い時は判定調節をプラスに振るといいです。FAST/SLOWが誤差の範囲くらいになれば適正です。

 

ユーザーランクの上限解放

上限が300から400になったようです。これは大ベテランのガルパプレイヤーにしか影響がないので、初心者には無関係。
プレイ期間約4年のそこそこプレイヤーのわたしで現在258です。

 

バンドランクの上限解放

上限が30から50になりました。
バンドランクは29まで上がっていれば楽器Lv7の条件が達成できるので、バンドランクの意味は報酬の各バンド用スキルチケットと称号だけだと思われます。

今までカンストしているときに稼いだ経験値は蓄積されていて、無駄になってはいませんでした。
ただし、新たに一回経験値を入手しないと反映されないようです。未読のエリア会話を読めばOK。

 

エリアアイテムの上限解放

アップデート楽器上限解放

今回は楽器のみの上限解放です。
1つにつき奇跡のクリスタルが40個必要なので、全部上げるには(7バンド+みんなの1)×5パート×40個=1600個が必要になります。

カードの特訓に使うきせクリが無くならないよう、計画的に使わないといけないですね。
わたしは1400個ぐらいだったので、カードが揃っていないモニカ・ラス以外をあげていこうと思います。
みんなの楽器も複合イベでは有効なことが多いのであげちゃいました。

きせクリが全然足りないであろう初心者にはあまり関係ないですかね。
せめてミッシェル最中で交換できるとか、なにかしらの救済策があればいいのに。

 

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクションVol.3 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:3,300円
(2021/8/12 19:48時点)
感想(1件)

対バンイベント『Feel×Heat×Beat!』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210731
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/07/3115:2760601000013467
2021/08/010:3647645100004545
2021/08/0112:2068835100001806
2021/08/0119:5486775100002371
2021/08/020:0798655100002817
2021/08/0212:21114800100001320
2021/08/030:08142450100002347
2021/08/0312:36158435100001282
2021/08/0318:42170375100001957
2021/08/0322:51181070100002577
2021/08/040:35184910100022215
2021/08/0411:01196595100001120
2021/08/050:22223815100072039
2021/08/0511:13235550100001082
2021/08/0518:23247535100001672
2021/08/060:59258515100001664
2021/08/0612:1026909010000946
2021/08/0619:43280385100031496
2021/08/0623:25288260100092128
2021/08/0711:0929996010000997
2021/08/0714:58305855100031545
2021/08/0721:34317615100081782
2021/08/081:12323855100011717
2021/08/0811:1833332010000937
2021/08/0823:07355745100001898
2021/08/093:55361460100021191
2021/08/0911:32369515100001058
2021/08/0916:39381110100002266
2021/08/0918:58387155100002609
2021/08/0919:53391205100004418
2021/08/0920:21395115100008379
2021/08/0920:484009501000112967
2021/08/0921:004050001000020250

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210731

Spector / BanG Dream! RAS4 RAISE A SUILEN LAYER Twilight Amber 【バンドリ!コラボレーションモデル】【渋谷店】

価格:96,800円
(2021/8/3 20:30時点)

【ご予約商品】BanG Dream! RAISE A SUILEN - LOCK モデル strandberg Boden RAS 6

価格:140,800円
(2021/8/3 20:29時点)

7/29ガルパステーションで紹介された情報をかいつまんでご紹介。

新曲

劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」の新曲がガルパにも追加されるそうです。

FILM LIVE 2nd 新曲

『絆色のアンサンブル』

ポピパ×パスパレ×モニカ
バイオリンが強いからかモニカ寄りの印象。

『競宴Red×Violet』

ロゼリア×アフロ
歌でバトルしてる感じにシンセが入っているので、シンフォギアっぽいと思いました。

『ラスハピーポー』

ラス×ハロハピ
ラスっぽいと思いきやハロハピみもあって、カオス感がありますね。

 

アップデート

ランク関連

アップデート『ランク関連』

プレイヤーランクは完全に飾りだと思いますが、カンストしているひとにとっては嬉しいでしょうか。
バンドランクはエリアアイテムの解放条件になるかな?バンド経験値を稼ぐのは結構大変ですよね。
アイテムLv7については、ベテランプレイヤーなら奇跡のクリスタルが余ってると思いますが中堅プレイヤーぐらいだと枯渇しそうですね。

 

リズムアイコン判定に「FAST/SLOW」追加

アップデート「FAST/SLOW」

判定がブレやすいAndroid勢にとっては嬉しいアプデ。
判定が微妙にズレている時に、判定オプションをどっちに振ればいいかわかりやすくなります。
判定オプションを0.5単位で変えられればもっと嬉しいですけどね。

 

【楽天ブックス限定先着特典】劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs(アクリルコースター(レイヤver.)) [ RAISE A SUILEN ]

価格:1,760円
(2021/8/2 19:39時点)

劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs【Blu-ray付生産限定盤】 [ RAISE A SUILEN ]

価格:8,308円
(2021/8/2 19:39時点)

【楽天ブックス限定先着特典】劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs【Blu-ray付生産限定盤】(アクリルコースター(レイヤver.)) [ RAISE A SUILEN ]

価格:10,010円
(2021/8/2 19:39時点)

ピュア&ラスの対バンイベントです。

期間は、7/31~8/9

ピュア&ラスのイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ハッピーの判定レイヤ。

 

ガチャレア

ライフ型スコア110%パレオ[総合力34090]とスコア100%チュチュ[総合力34084]。
☆3は判定型スコア65%ロック[総合力30089]。全部ピュアです。

全部スコアスキルですし、ドリフェスも同時開催ということで確実に引きどきです!

(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)
(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210731

衣装は、ショーステージ風水着。
パレオがオッドアイのカラコン、チュチュがエメラルドグリーンのメッシュ、ロックはお団子ヘアかな?
ロックのちびキャラが一瞬日菜に見えました。日菜っぽくない表情だなぁと思ったらあぁロックかと(笑)

 

ドリフェスも同時開催

パワフルましろ[総合力34145]とハッピー日菜[総合力34151]。

ドリフェス210731

ましろはセイレーンモチーフでしょうか。日菜は怪盗感がありますね。

 

新曲

『灼熱 Bonfire!』

新曲210731『灼熱 Bonfire!』

ラスオリジナルの11曲目。
水着イベントに合わせた、ラスらしい圧強めの夏ソング。
Bonfireはボンバイエと語感が似てると思ったけど、意味は違って大きめの焚き火みたいな意味らしいです。

 

エクストラ新曲

『DAYS of DASH』

エクストラ楽曲の第一弾。エクストラはイベント用の楽曲として追加されるわけではなく、追加できる準備が整ったら追加されるということでしょうか。

エクストラ新曲210731『DAYS of DASH』

原曲は鈴木このみで、テレビアニメ『さくら荘のペットな彼女』のエンディングテーマ。

 

Rausch und/and Craziness【Blu-ray】 [ Roselia × RAISE A SUILEN ]

価格:13,200円
(2021/8/1 20:17時点)
感想(1件)

ERA【Blu-ray付生産限定盤】 [ RAISE A SUILEN ]

価格:9,648円
(2021/8/1 20:19時点)
感想(4件)

ERA【通常盤】 [ RAISE A SUILEN ]

価格:3,520円
(2021/8/1 20:19時点)

チームイベント『秘密と青春のイリゼ』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210721
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/07/2123:3255865100006547
2021/07/2212:0284900100002323
2021/07/2220:18113040100003404
2021/07/2223:54126090100053625
2021/07/2311:52149730100031975
2021/07/2313:48156075100003282
2021/07/2316:20163440100052907
2021/07/2323:43186915100003179
2021/07/2412:16209940100021835
2021/07/2417:10223740100002816
2021/07/2423:39244425100013190
2021/07/2511:53265155100051695
2021/07/2517:12279540100002706
2021/07/2523:44298565100002912
2021/07/2611:23311685100001126
2021/07/2619:12326955100011954
2021/07/270:03340275100002746
2021/07/2712:03355830100001296
2021/07/2719:29371055100002048
2021/07/2723:27382810100002963
2021/07/2811:05397750100001284
2021/07/2818:35411310100031808
2021/07/290:23426865100002682
2021/07/2911:51442420100011357
2021/07/2918:14457675100022390
2021/07/2919:23462925100004565
2021/07/2920:10467905100006357
2021/07/2920:474749851000011481
2021/07/2921:004800001000023146

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210721

【コンプリート】バンドリ!ガールズバンドパーティ! カプセルコレクションフィギュア Morfonica ★全5種セット

価格:1,400円
(2021/7/27 21:50時点)

ガルパの新イベント、『チームライブフェスイベント』についての情報を分かった範囲でご紹介。

ガルパの新イベント、『チームライブフェスイベント』についての情報を分かった範囲でご紹介。新しく分かったことがあったら随時更新していきます。

チームイベント:トップ

 

チーム選択

チームイベント:チーム選択

大きく2つに別れて、ライブの時はその中の5人で1チームになります。

わたしは大人(課金勢)の多そうな植物にしました。
イベント開始直後は動物優勢だったのが、夜には植物優勢に変わりました。
あくまで推測ですが、昼仕事だった社会人が夜に参加しはじめたということでしょうか。

2回目のイベントでは、ガルパユーザーには男性が多いと思ったのでファッションを避けて飲食に。
イベント当初からずっと51%キープでした。

どちらのチームの方が強いかを考えてチーム選択をすると、よりイベントPを稼ぎやすくなることでしょう。

 

スキル

上の画像のPOINTにあるように、スキルが発動するのは自分の編成しているカード(対バンと同じ)です。チームメイトのリーダーカードではありません。

 

マッチング

固定のメンバーでチームを組むことはできない、ランダムマッチングです。

ガルパステーションでプライベートルームが作れるようになるようなことを言っていたので、今後チームを固定で組むことができるようになるかも。

対バンと同じく、4人でスタートしてしまうことがあります。おそらく退室されるタイミング次第なんだろうけど、このイベントでこの仕様はいただけない。
4人になったら勝てる確率が確実に下がるだろうから、切断するのが賢いかも。

切断

切断されても解散にならなさそうです。協力ライブであるような「切断されました」というポップアップを見かけないので。
切断されてもチームに残り続けてゼロスコアになっている予感。

最悪の場合、下の画像のようになります。

チームイベント切断

真面目にやったら負けてブーストも消費する、まさに正直者が馬鹿を見る仕様です。こうなることは想像できなかったのか運営ェ

5人の合計ではなく、最後まで完奏したひとの平均にすれば勝敗が公平になると思うんだけどなぁ。

 

特別ルール

チームイベント:特別ルール

ライフステージ

ライフを1000以上にキープできていればいくら上がっても関係ない
ライフカードはうっかり事故ミス用に1枚入れておいて、必ず1000以上をキープできる難易度を選択すれば良いでしょう。

 

コンボステージ

序盤でコンボが切れると、その後を全コンボしてもスコアが低いような気がする。
判定カードを入れても気休め程度なので、スコアカードでいいでしょう。

 

判定ステージ

一番ボーナスが実感しにくいステージ。
GREAT以下がめちゃくちゃ多いひとは判定カードを入れると多少は恩恵がありそうですが、もともと精度が高いひとはわざわざ入れる必要が無さそう。

 

どのルールにブーストをつぎ込むべきか?

イベントを走らないひとは、ブーストを使うタイミングをいつにするかという選択肢が出てきます。
しばらくやってみて出したわたしの結論は判定ステージです。ライフステージもコンボステージもミスしたときのダメージがでかいので。
判定ステージであればミスしてもそれほどスコアが下がらないので、難しめの難易度を選択してもさほど問題になりません。

 

楽曲

チームイベント:楽曲

指定された8曲の中からランダムで選曲され、曲リストは3時間おきに変更される
前回のイベント終盤でEXISTをやらされまくって飽きだしてきたので、わたし的にはまだこっちのほうがいい…と最初のうちは思ってたんですが、新曲をたくさんやる確率が高いのと、同じ時間帯でやり続けると同じ曲を連続してやることになる確率も高いのがこのシステムの微妙なところと気づきました。

いつもどおりのそれぞれが選曲するシステムの方がやっぱりいいと思いました。

 

イベントPボーナス

勝利ボーナス

勝利したチームに50Pのボーナスが発生します。ブーストで15倍だと750。

貢献ボーナス

チーム内で何番目にスコアを稼いだかによってボーナスが発生します。
チーム内1位(MVP)で50Pで、以下47-44-42-40と減っていき、これにもブーストがかかります。

たまにボーナス3倍ライブが発生

ライブが始まる直前に、低確率でボーナス3倍ライブになることがあります。

倍率は乗算ではなく加算。ブーストで15倍のときは18倍になるだけ。

 

ごほうび箱

対バンの箱よりショボいです。

 

最適編成は?

イベントPが完全にスコア依存です。
ボーナスありのキャラを入れても総合力ボーナスが付くだけで、イベントPは劇的に変わったりしません。
なので、スコアさえ出ればボーナスありのカードじゃなくてもいいはず。

コンボステージと判定ステージは、全カードをスコア100以上にして最も総合力が高い編成を目指しつつも、タイプとキャラが一致している非スコアの☆4や☆3も入れられます。タイプとキャラが一致しないスコアカードを入れる場合は、同バンドで3人以上固められるとなおいいでしょう。

コンボが切れる時はだいたいミスだしPARFECT数が劇的に増えるわけでもないので、判定カードは無理に入れる必要はありません。

ライフステージはその編成から弱いカード1枚をライフカードに変更して、フルコン安定の難易度を選択するといいでしょう。

【オリジナル特典付】V.A./劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs<CD>(通常盤)[Z-11696]20210825

価格:1,760円
(2021/7/23 18:13時点)

【オリジナル特典付】V.A./劇場版「BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」Special Songs<CD Blu-ray>(生産限定盤)[Z-11695・11696]20210825

価格:10,010円
(2021/7/23 18:14時点)

バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.6 [ (ゲーム・ミュージック) ]

価格:4,950円
(2021/9/27 20:00時点)

パワフル&モニカのチームイベントです。

パワフル&モニカのチームイベントです。
初のチームライブフェスイベントなので、どうなるのか楽しみですね。

報酬でもらえる☆3は、判定トライで使えるかもしれないハッピーの判定瑠唯。

 

ガチャレア

判定型スコア110%七深[総合力34089]と回復分岐スコア80%透子[総合力34389]。
☆3は回復複合スコア30%ましろ[総合力30356]。全部パワフルです。

(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210721

衣装は、紫の貴婦人。
モニカにしては珍しく、大人っぽい衣装です。

 

新曲

『Secret Dawn』

新曲210721『Secret Dawn』

モニカオリジナルの7曲目。

EXPERT難易度は25。
並の25だと思いますが、急にバイオリンパートのスライドが入ってくるので油断できないです。

 

アップデート

チームライブフェスイベント開始

Morfonica/ブルームブルーム《通常盤》 【CD】

価格:1,540円
(2021/7/22 21:02時点)

Morfonica/ブルームブルーム《Blu-ray付生産限定盤》 (初回限定) 【CD Blu-ray】

価格:4,065円
(2021/7/22 21:03時点)

ミッションイベント『Sprechchor』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
イベントトップ絵210711
日にち時間イベントP順位時速(P/h)
2021/07/1116:47955501000053579
2021/07/1123:321899751000013989
2021/07/129:08237930100014995
2021/07/1222:18348405100008391
2021/07/1223:373638401000011723
2021/07/1311:43425805100005121
2021/07/1323:24521910100008226
2021/07/149:07571005100015053
2021/07/1414:19600780100005726
2021/07/1423:31674755100008041
2021/07/1512:26733825100034573
2021/07/1519:32782305100006828
2021/07/1523:54819630100038548
2021/07/1611:18867630100004211
2021/07/1618:45911955100045950
2021/07/1623:52954895100008392
2021/07/1711:571007490100024353
2021/07/1714:241023870100036686
2021/07/1719:061055325100006693
2021/07/1723:211087575100017588
2021/07/1810:561136415100024216
2021/07/1811:441141700100006606
2021/07/1823:551237805100017888
2021/07/1910:281286561100054621
2021/07/1912:381296991100014814
2021/07/1914:361314587100008947
2021/07/1915:521324051100007472
2021/07/1918:3413552511000011556
2021/07/1919:4413820211000022946
2021/07/1920:0513929111000031114
2021/07/1920:2714085111000042545
2021/07/1920:4314248461000161256
2021/07/1920:5414405961000585909
2021/07/1921:00145460010000140040

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ210711

バンドリ! オフィシャル・バンドスコア Roselia Vol.2【楽譜】【メール便を選択の場合送料無料】

価格:3,300円
(2021/7/16 19:43時点)

ハッピー&ロゼリアのミッションイベントです。 3章イベントですが、2章と同じハッピーですね。

期間は、7/11~7/19

ハッピー&ロゼリアのミッションイベントです。
3章イベントですが、2章と同じハッピーですね。

報酬でもらえる☆3は、チャレンジイベで使えるかもしれないクールのスコアリサと判定トライで使えるかもしれないパワフルの判定あこの2枚。

 

ガチャレア

タイプ縛りスコア115%紗夜[総合力34094]とライフ型スコア110%友希那[総合力34087]。
☆3は判定複合スコア30%燐子[総合力30353]。全部ハッピーです。

(ライフ型スコアというのは『ライフが900以上の場合はスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャレア210711

衣装は、ロゼリア3章衣装。
ノーブルローズの集大成といった感じでしょうか。

 

新曲

『Sprechchor』

新曲210711『Sprechchor』

ロゼリアオリジナルの33曲目。
シュプレヒコールと読むそうです。
意味は、

1 舞台で、一つのせりふを多人数が声をそろえて朗誦すること。
2 集会やデモなどで、参加者がいっせいにスローガンを唱えること。「シュプレヒコールが起こる」

goo辞書より引用

ということで、五人が声(音)をそろえて歌って(演奏して)いく決意の現れでしょうか。

 

アップデート

『ALL PERFECT関連の実装』

  • AP達成時の演出
  • プロフィール画面にAP数表示
  • フリーライブの絞り込み項目に「未AP」追加
  • AP関連のEXミッション追加
  • AP関連の称号追加

Wahl【通常盤】 [ Roselia ]

価格:3,520円
(2021/7/15 20:02時点)
感想(1件)

Wahl【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ]

価格:8,877円
(2021/7/15 20:03時点)

2021/7/3,4に追加された新曲について

『ここから先は歌にならない』

新曲210703『ここから先は歌にならない』

ポピパオリジナルの44曲目でアニメ『ぼくたちのリメイク』OPのオープニングテーマ。
ぼくたちのリメイクの放送開始に合わせて配信されました。

 

『Singing “OURS”』

新曲210704『Singing “OURS”』

ロゼリアオリジナルの32曲目。
劇場版Episode of Roselia IIのエンディングテーマ。

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection【Blu-ray付生産限定盤】 [ Roselia ]

価格:6,573円
(2021/7/10 21:38時点)
感想(1件)

劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia」Theme Songs Collection【通常盤】 [ Roselia ]

価格:2,420円
(2021/7/10 21:39時点)