チャレンジイベント『ふゆぞらマルシェ』(期間:12/10~12/18)
日にち | 時間 | イベントP | 順位 | 時速(P/h) |
12月11日 | 00:21 | 70639 | 10001 | 7555 |
12月11日 | 16:21 | 109517 | 10000 | 2430 |
初心者・親指勢・無課金・微課金・Android勢向けです。非親指勢向けの内容も一部。
日にち | 時間 | イベントP | 順位 | 時速(P/h) |
12月11日 | 00:21 | 70639 | 10001 | 7555 |
12月11日 | 16:21 | 109517 | 10000 | 2430 |
ハッピー&複合メンバー(はぐみ・ひまり・千聖・イヴ・りみ)のチャレンジイベントです。
報酬でもらえる☆3はクールの回復300イヴ。
スコア100%ひまり[総合力31540]と判定スコア複合(60%)はぐみ[総合力31841]。☆3はスコア65%千聖[総合力27990]。全部ハッピーです。
衣装は、ミ○モニを彷彿とさせるアクティブかわいい系。
原曲は、アニメ甘城ブリリアントパークのOP。
一万位ボーダーはコチラ↓
日にち | 時間 | イベントP | 順位 | 時速(P/h) |
11月30日 | 17:38 | 29734 | 10000 | 11291 |
12月1日 | 00:21 | 63183 | 10000 | 4980 |
12月1日 | 12:22 | 88653 | 10000 | 2120 |
12月2日 | 06:55 | 141203 | 10000 | 2833 |
12月2日 | 13:45 | 160673 | 10000 | 2849 |
12月3日 | 00:56 | 197573 | 10001 | 3300 |
12月3日 | 12:32 | 216873 | 10000 | 1664 |
12月4日 | 01:11 | 255468 | 10000 | 3051 |
12月4日 | 12:18 | 274248 | 10009 | 1689 |
12月5日 | 00:23 | 311208 | 10000 | 3059 |
12月5日 | 12:09 | 331623 | 10005 | 1735 |
12月6日 | 00:12 | 368468 | 10000 | 3058 |
12月6日 | 23:51 | 424363 | 10000 | 2363 |
12月7日 | 07:27 | 437443 | 10000 | 1721 |
12月7日 | 12:13 | 447328 | 10000 | 2074 |
12月8日 | 00:12 | 483438 | 10004 | 3013 |
12月8日 | 13:06 | 512348 | 10000 | 2241 |
12月8日 | 19:17 | 542228 | 10004 | 4832 |
12月8日 | 20:09 | 552158 | 10000 | 11458 |
12月8日 | 21:00 | 573000 | 10000 | 24520 |
※最後のデータは予測値
クール&アフロの対バンイベントです。
報酬でもらえる☆3はパワフルの判定蘭。
スコア110%つぐみ[総合力31540]と、回復スコア分岐(80%)モカ[総合力31842]。☆3は回復300の巴[総合力28257]。全部クールです。
ということで、前回の☆3香澄と同系統のスキルが☆4にも登場してしまいました。
ライフが600以上の場合はスコアスキル・600未満の場合は回復スキルに分岐します。スコア80%だから、60%よりはいいけど…100%以上と比べるとやっぱり微妙ですね。
衣装は、クリスマスカラーのサンタ。緑が加わることによって引き締まってカッコよさも出てますね。なるほどそうきたか。可愛さとのバランスが絶妙です。
イラストの端々にアフロリータが描き込まれてるけど、これはスノードームに映っている設定なのかな。
9曲目のアフロオリジナル。
EXPERTでLv23はアフロ初ですね。
なんか聴いてたら木村カエラっぽいなって思っちゃいました。曲のテンポやらメロディーやらアレンジの雰囲気が『リルラリルハ』かなにかに近いのかも。
クリスマス限定エリアが追加されました。
エリア会話は、最近のイベントで初絡みがあった組み合わせが多いような気がします。
![]() |
BEST ALBUM「5years」(初回限定2CD) [ 木村カエラ ] 価格:3,007円 |
今回はお絵かきタイムがありました。くどはる画伯、下手じゃないけどコレジャナイ感バリバリの独特さ(笑)クレクレタコラを彷彿とさせてくれました。
あと音響がちゃんと設定されてなかったのか、出演者が大声出したときに音割れしてましたね。がんばれ音響スタッフ。
原曲は、アニメ『甘城ブリリアントパーク』のOP。
カバーするのはハロハピ。
甘ブリが遊園地を舞台にしたアニメだったこともあり、ハロハピにぴったりですね。
概要はハロウィンの限定エリアと同じでしょうか。
「クリスマスの衣装は無い」って言ってたけど、『限定エリア内では』ってことだと思います。
今年もクリスマスの時期になったらガチャレアでサンタ衣装が出るに違いない。一番似合いそうなハロハピではないかと予想してます。
放送中に試食してましたが、チョコにクッキーにムースにいろいろ入っている様子。
甘さと大きさがちょうど良くて、一人でもホールで食べられるそうです。
放送局視聴者はおひとりさま前提なんかいっ(´・ω・)っ
ルミエーブルさんはゴシック系のアパレルメーカーでしょうか。
女子が持ってたらかわいいかもしれないけど、男子が持つにはちと厳しいですな(´∀`;)アフロ傘ならまだなんとかいけるか
ついにポピパのアルバムが出るみたいですね。
アコースティック版も含めて22曲収録ということです。
ずいぶん引っ張って溜めてから出したなぁと思ったけれど、アコースティック版が5曲あるとなるとちょっと少ない感じ。
「ガールズコードまでの22曲中の17曲」って言っていたと思うので、5曲落選するということみたいです。
ここでふと思ったけど、RAISE A SUILENの曲がガルパに輸入される日も来るのかな?
新バンドとして追加でも面白いかもしれないけど、キャラ設定とか声優ができるかとかが難しいか。
ベースボーカルRaychellとドラム夏芽は音楽畑出身みたいだけど、それを言ったらバンドリの出演声優って声優畑出身じゃないひとも結構いるし、ありえるかなぁ。
アニメ2期の放送もあるし、今後もいろいろと楽しみですね。
![]() |
価格:5,400円 |
日にち | 時間 | イベントP | 順位 | 時速(P/h) |
11月21日 | 19:14 | 55330 | 10000 | 13070 |
11月22日 | 00:10 | 90930 | 10000 | 7216 |
11月22日 | 14:13 | 148142 | 10000 | 4072 |
11月23日 | 07:23 | 224197 | 10000 | 4430 |
11月23日 | 11:53 | 245945 | 10000 | 4833 |
11月23日 | 23:52 | 311718 | 10000 | 5489 |
11月24日 | 12:39 | 359763 | 10000 | 3758 |
11月25日 | 00:08 | 422553 | 10000 | 5468 |
11月25日 | 12:11 | 464613 | 10000 | 3490 |
11月26日 | 00:10 | 528898 | 10002 | 5365 |
11月26日 | 12:17 | 564503 | 10008 | 2939 |
11月27日 | 00:06 | 627283 | 10001 | 5313 |
11月27日 | 18:34 | 696928 | 10000 | 3771 |
11月27日 | 23:40 | 728163 | 10000 | 6125 |
11月28日 | 13:03 | 777018 | 10001 | 3650 |
11月28日 | 17:28 | 803453 | 10000 | 5985 |
11月28日 | 19:19 | 821033 | 10001 | 9503 |
11月28日 | 19:55 | 830288 | 10000 | 15425 |
11月28日 | 21:00 | 865000 | 10000 | 32042 |
※最後のデータは予測値
イベント情報はコチラ↓
ガルパの新イベント、『ミッションライブイベント』についての情報を分かった範囲でご紹介。新しく分かったことがあったら随時更新していきます。
イベサポバンドの編成は『自動』で決定されます。
イベントサポートバンドは、編成ボーナスを加えた総合力が
最も高くなるメンバーが自動的に選出されます。
イベントサポートバンドによって獲得できるイベントPは、
イベントサポートバンド総合力によって算出されます。
※バンド編成画面の説明文から引用
説明文に書いていないこととしては、メインバンドと同じキャラをイベントサポートバンドに入れることができます。
総合力について検証してみたところ、エリアアイテムの上昇値はイベサポ総合力には乗りませんでした。イベントボーナスのみイベサポ総合力に乗るようです。
イベントボーナスは、対象キャラが20%・対象タイプが10%総合力に加算されていると思われます。
これは以前の協力系イベントと変わらず、リーダーをスコア系にしてとにかくタイプとキャラのボーナスが多くなるように組めばいいみたいです。
イベサポバンドは完全自動ですが、育てていないイベント対象キャラの☆4があれば、育てるとタイプが合っていなくても入ることが多いので、ほんの少し稼げるイベントPが増えます。
最適編成の記事はこちら↓
ミッションの種類は5種類。
楽曲クリアとフルコン回数は3段階。
段階 | 指定楽曲クリア回数 | フルコン回数 | ||
1 | 1回 | 無償スターx25 | 1回 | →無償スターx25 |
2 | 3回 | 練習チケプレミアムx1 | 3回 | プチブーストドリンクx5 |
3 | 5回 | 練習チケプレミアムx1 | 5回 | プチブーストドリンクx5 |
クリア回数は8段階。タップ系は10段階あります。
段階 | クリア回数 | タップ回数 | PERFECT回数 | |||
1 | 1回 | 無償スターx25 | 50回 | 無償スターx25 | 40回 | →廃止 |
2 | 3回 | →廃止 |
500回 | →練習チケット(トリプル)x5 |
400回 | →廃止 |
3 | 5回 | 練習チケトリプルx →3 |
1500回 | →廃止 |
1000回 | →廃止 |
4 | 10回 | 練習チケトリプルx5 | 3000回 | →練習チケット(トリプル)x5 |
2000回 | →廃止 |
5 | 20回 | →廃止 |
5000回 | →廃止 |
4000回 | →廃止 |
6 | 30回 | 練習チケトリプルx →5 |
7000回 | →廃止 |
6000回 | →廃止 |
7 | 40回 | →廃止 |
10000回 | →練習チケット(トリプル)x5 |
8000回 | →廃止 |
8 | 50回 | 練習チケトリプルx10 | 13000回 | →廃止 |
10000回 | →廃止 |
9 | なし | 16000回 | →廃止 |
12000回 | →廃止 |
|
10 | なし | 20000回 | →練習チケット(トリプル)x5 |
15000回 | →廃止 |
(2022/5/21に変更あり)
ミッションはクリアしてもイベントPがもらえない
同じ系統の上位ミッションも同時にクリアできる
難易度の指定がないので、フルコンミッションはEASYでもクリア可能
正直、バッジイベントに毛が生えた程度の違いしかなくて、目新しさがありませんでしたね。イベサポバンドも自動で決まってしまうので、バンド編成の楽しみもゼロ。
イベントの基本ルールを一新するか、バンド編成の自由度を上げるかしてもらわないと、新しさは感じられなさそうです。
ピュア&ポピパのミッションイベントです。
報酬でもらえる☆3はパワフルの回復300有咲。
ミッションイベは今回からの新イベントで、正確には『ミッションライブイベント』。
ミッションイベでは「イベントサポートバンド」なるものが追加され、使うカードが増えそうです。
新しい情報が分かったら追って紹介していきます。
https://oyayubibd.com/mission-event
スコア100%沙綾[総合力31538]と回復スコア複合(60%)りみ[総合力31834]。
☆3は新スキル持ちの香澄[総合力28257]。全部ピュアです。
新スキルは、ライフが600以上ならスコア小アップで600未満なら回復…微妙です(笑)
衣装はパッと見ガールズコードのに似てるかと思ったけど、よく見ると今時のアイドルが着てそうな短ジャケットに幅広ギンガムチェック。フリルの付いたカンカン帽がオリジナリティでしょうか。
今回は香澄とりみりんがゆりゆりしてますね。あと沙綾がいつの間にか成長してる(*´ω`)
ポピパ23曲目のオリジナル。
聴いてると、ふと斉藤和義の『歩いて帰ろう』がよぎります。
EXPERT難易度は、フリック多めの左右連打ありで難しめLv25でしょうか。
個人的に今回一番うれしい機能。
本当に好きな曲を登録するもよし、 もう少しでフルコンできそうな曲を登録するもよし、効率の良い曲を登録するもよし、対バンで投げる得意曲を入れるもよし、いろいろな使い方が想像できます。
「スタンプ履歴があるから要らないじゃん 」って思ってましたが、履歴だと押した順番に入れ替わってしまうのに対して、お気に入りなら場所が固定されるので便利そうです。
これがあればブーストを無駄にすることが少なくなりそうですね。
わたしは今のところこの機能は見てませんが、特にiPhone勢はバッテリー残量通知に殺される可能性が減りそうですね。
11/16の15時から配信されました。CiRCLEの楽曲ショップで購入できます。
麻枝准作曲のカバーは、Alchemy・Little Busters!に続いて3曲目。
でもアレ?クレジットがJun Maedaになってるな。難読ネームだったから変えたのか?
原曲は、アルケミーと同じくアニメAngel Beats!の挿入歌。
劇中で登場するガールズバンド、Girls Dead Monster(通称ガルデモ)が歌唱する設定です。
途中でボーカルが退場するためボーカル交代があって、その2代目ボーカルの歌唱担当が当ブログでも紹介しているLiSAでした。
アフロ版は、地味に軽いオルガンのキーボードパートが入ってたりベースラインが結構動いてたりしてますね。
やっぱりガルデモ曲はアフロに合ってるな。蘭が歌ってると考えると焦燥感がよりきわだっていい感じ。
EXPERTの難易度はちょいムズLv26。初見では畳みかけてくるサビのところ(ちょうどこの動画の最後の方)で死亡しました(つ∀`)
![]() |
【中古】 Angel Beats!:Keep The Beats! /Girls Dead Monster(Angel Beats!) 【中古】afb 価格:767円 |
日にち | 時間 | イベントP | 順位 | 時速(P/h) |
11月10日 | 20:03 | 41060 | 9999 | 8131 |
11月11日 | 01:28 | 64450 | 10000 | 4318 |
11月11日 | 13:53 | 93510 | 10000 | 2340 |
11月12日 | 00:48 | 132555 | 10000 | 3577 |
11月12日 | 15:25 | 161865 | 10000 | 2005 |
11月13日 | 00:39 | 194675 | 10000 | 3553 |
11月13日 | 12:16 | 217080 | 10011 | 1929 |
11月14日 | 01:13 | 258285 | 10000 | 3182 |
11月14日 | 14:20 | 284170 | 10000 | 1973 |
11月15日 | 03:52 | 322525 | 10000 | 2834 |
11月15日 | 12:41 | 340125 | 10000 | 1996 |
11月16日 | 00:19 | 375030 | 10000 | 3000 |
11月16日 | 15:26 | 405980 | 10000 | 2047 |
11月16日 | 23:50 | 431475 | 10008 | 3035 |
11月17日 | 12:24 | 457410 | 10000 | 2064 |
11月18日 | 01:48 | 498958 | 10000 | 3101 |
11月18日 | 12:34 | 520378 | 10000 | 1989 |
11月18日 | 23:58 | 559243 | 10000 | 3409 |
11月19日 | 12:27 | 586153 | 10000 | 2156 |
11月19日 | 16:19 | 599758 | 10000 | 3519 |
11月19日 | 18:27 | 611198 | 10000 | 5363 |
11月19日 | 19:03 | 615608 | 10000 | 7350 |
11月19日 | 19:57 | 624368 | 10000 | 9733 |
11月19日 | 21:00 | 651429 | 9972 | 25772 |
※最後のデータは5ちゃんより引用
イベント情報はコチラ↓