コンテンツへスキップ

4/12ハロハピCiRCLE放送局で紹介された情報をかいつまんでご紹介。

新曲

追加カバー190412

『午夜の待ち合わせ』

原曲はHello Sleepwalkersで、アニメ『ノラガミ』のオープニングテーマ。

『緋色の空』

原曲は川田まみで、アニメ『灼眼のシャナ』のオープニングテーマ。

アップデート

ジャケット切り替え機能

アップデート190412

シングルが発売されて、CDのジャケ絵に変わってしまったものを元に戻せるみたいです。

ジャケ絵を変えるかは個人の好みの問題だけど、シンプルなデザインが良かったという物もありますよね。
『Opera of the wasteland』なんかはドラゴンっぽいジャケットが合ってたように記憶しています。

ご注文はうさぎですか?コラボ

コラボカバー190412

カバー曲が3曲あるらしいのですが、ポピパのみ発表されました。
他はパスパレとハロハピの、バンドリかわいい担当がカバーします。

『Daydream cafe』

原曲はPetit Rabbit'sで、アニメ『ご注文はうさぎですか?』 のオープニングテーマ。

コラボイラスト190412

ジャケ絵もポピパのみ公開されました。
コラボといえばやはりコスプレですね。

コラボ期間は4/26からで、ガチャはないみたいです。

期間は、4/10~4/18

パワフル&アフロのチャレンジイベントです。

報酬でもらえる☆3は、ライフトライで使えるかもしれないピュアの回復300巴。

ガチャレア

判定型スコア110%つぐみ[総合力34089]と回復複合スコア60%蘭[総合力34389]。
☆3は回復分岐型スコア40%のひまり[総合力30346]。全部パワフルです。
(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキルです)

ガチャ190410

衣装は、アーミー感のあるモスグリーンのジャンパーにチューブトップ風の露出度高めインナー。
ショーパンに、つぐが網タイツ・蘭が破れタイツでセクシー。そして特訓前のメガネ蘭がギャップ萌え。

新曲

『いつも通りのBrand new days』

11曲目のアフロオリジナル。
Aメロ後半のリズムが取りにくかったり、Bメロの後半で転調してたり地味にトリッキーです。
アフロメンバーのコーラスと合いの手など、アフロだけどカワイイ系。

新譜面

『Scarlet Sky』Special:Lv26

『プライド革命』Special:Lv26

2019/4/5に追加された新曲について
新曲20190405

バンドリ2nd Season最終話の挿入歌。

サウンドが洋ロックっぽくてカッコイイけど、アフロメンバーのコーラスと合いの手がカワイイというギャップのある曲です。
サビではドラムがバスドラのダブルストロークで荒ぶってる印象。

「ON YOUR MARK」は陸上や水泳のスピード系競技のスタートで使われている定型語で、日本語にすると「位置について・ヨーイ・ドン!」の「位置について」に当たる部分。言葉通り、疾走感がある曲ですね。

対バンイベント『降るFULL BLOOMING!』一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
190331
日にち 時間 イベントP 順位 時速(P/h)
3月31日 20:39 48608 10003 8603
4月1日 00:36 67848 10003 4871
4月1日 12:03 90141 10000 1947
4月2日 00:37 135091 10000 3577
4月2日 12:18 158336 10001 1990
4月3日 00:52 200606 10001 3364
4月3日 12:53 225541 10001 2075
4月4日 01:06 264231 10000 3167
4月4日 15:51 295821 10000 2142
4月5日 00:05 322956 10003 3296
4月5日 16:47 359591 10000 2194
4月6日 01:58 387846 10000 3077
4月6日 16:00 418596 10000 2191
4月7日 00:33 445311 10000 3125
4月7日 15:14 478166 10000 2238
4月8日 00:27 509846 10000 3437
4月8日 13:56 541056 10000 2315
4月8日 19:29 565801 10004 4459
4月8日 20:17 575986 10000 12731
4月8日 21:00 595000 10000 26531

※最後のデータは予測値

ボーダーグラフ190331

クール&複合メンバー(彩・花音・リサ・蘭・麻弥)の対バンイベントです。

期間は、3/31~4/8

クール&複合メンバー(彩・花音・リサ・蘭・麻弥)の対バンイベントです。

報酬でもらえる☆3はハッピーの回復300蘭。

ガチャレア

判定型スコア110%彩[総合力34087]とスコア80%花音[総合力34387]。
☆3は判定型スコア65%リサ[総合力30089]。全部クールです。
(判定型スコアというのは『GREAT以下を出すまではスコア増加量が多くなる』スキル)

ガチャレア190331

衣装は、アレンジ和服かと思ったけどよく見ると中華風っぽいですね。今回も羽衣付きで天女風。

今回のイベントトップ絵にもなっている、特訓前の彩ちゃんがかわいいですね。特訓後はもちろんみんなかわいいですが、特訓前のイラストでこれだけかわいいのは珍しい。桜の時期にピンク髪がよく似合う。

イベントトップ絵190331

新曲

『StaRt』

新曲190331

原曲はMrs. GREEN APPLEで、カバーするのはハロハピ。
ハロハピに多い、アニソンでもボカロでもないパターンですね。

『Dreamers Go!』

新曲190329

ポピパオリジナルの28曲目。
アニメバンドリ 2nd Season #13(最終話)の挿入歌で、放送の翌日から配信されました。

劇中では香澄が作詞作曲をしてて、香澄語を翻訳してできた歌ということでしたね。
アニメで使われたポピパ曲は伝統的にEXPERTでもさほど難しくなく、今回もLv25でした。

メンバーの合唱間とか未来への期待感などが『二重の虹』を彷彿とさせる印象を受けましたが、どちらも菊田大介氏の作曲でした。

2nd Season完走記念楽曲

アニメの最終話では各バンドの新曲がお披露目されましたが、それが毎週追加されていくそうです。
ライブシーンだったから、ガルパではMVあり曲になってもいいと思うけど、何らかの事情でできないんでしょうかね?

それぞれ「そのバンドらしい」曲だったし、ガルパでプレイできるようになるのは楽しみですね。

Poppin'on! [ Poppin'Party ]

価格:5,400円
(2019/3/31 14:42時点)

『NO GIRL NO LIFE』

新曲190325

ポピパオリジナルの28曲目。
SILENT SIRENとの対バンライブのテーマソング的な楽曲です。

サイサイの楽曲と似たような雰囲気を醸し出してるのでサイサイプロデューサーのクボナオキ氏作曲かと思いきや、ガルパでおなじみの藤永龍太郎氏の作曲です。

録音して何度か聴いていたら、展開とかコード感だとかが『キラキラだとか夢だとか』に似ていることに気づきました。キラ夢も藤永氏作曲でしたね。

今後、サイサイの『チェリボム』をポピパがカバーするという情報もあるので楽しみですね。

Silent Siren Selection [ Silent Siren ]

価格:2,687円
(2019/3/31 14:12時点)

2019/03/22の新曲情報

『Returns』

2019/03/22新曲

ポピパオリジナルの27曲目で、ポピパの上松曲としては12曲目。
アニメバンドリ 2nd Season #12の挿入歌で、放送の翌日から配信されました。

Light Delight以来のシリアス系ソングですね。

渋いギターリフから始まり、サビではじけて、ギターリフでゆっくり終わる緩急のついた楽曲です。

曲の最後の「心が震え出す歌Returns」って歌詞は、アニメ1期でおたえがポピパ加入前に言った「私を震えさせて」っていうセリフとつながってるわけですね。

EXPERT譜面もLight Delightと同じくフリック多めです。
ライディラよりは簡単だと思うけど、フリック苦手勢には難しめですかね。

Poppin'on! [ Poppin'Party ]

価格:5,400円
(2019/3/24 01:55時点)
感想(1件)

ミッションイベント(Backstage Pass 2)一万位ボーダー。表とグラフで推移を掲載
ボーダートップ絵190316
日にち 時間 イベントP 順位 時速(P/h)
3月17日 05:37 163270 10000 11170
3月17日 16:28 229381 10000 6093
3月18日 03:18 299042 10000 6430
3月18日 16:25 353109 10000 4122
3月19日 01:23 415674 10000 6978
3月19日 14:21 468381 10000 4065
3月20日 00:52 533756 10000 6216
3月20日 15:46 593751 10000 4027
3月21日 01:18 651591 10000 6067
3月21日 16:25 716499 10000 4294
3月22日 01:50 774309 10000 6139
3月22日 14:57 826624 10000 3988
3月23日 00:50 884899 10000 5896
3月23日 15:26 944854 10000 4107
3月24日 00:41 999869 10000 5948
3月24日 16:30 1067144 10000 4253
3月25日 01:25 1120509 10000 5985
3月25日 14:37 1170254 10004 3769
3月26日 00:51 1229114 10000 5752
3月26日 12:57 1273862 10000 3698
3月27日 00:35 1342727 10000 5920
3月27日 16:28 1407167 10000 4057
3月27日 23:58 1453277 10008 6148
3月28日 12:41 1503597 10000 3957
3月29日 00:04 1572372 10000 6042
3月29日 13:25 1634607 10000 4662
3月29日 18:17 1674417 10000 8180
3月29日 19:04 1684410 10000 12757
3月29日 20:00 1702060 10000 18911
3月29日 21:00 1747000 10000 44940

※最後のデータは予測値

 

今回は運営が休みでも取ってたのか、期間が長かったため中だるみしましたね。

もっと期間を短くして、イベント間の中日を長くしてもいいのになぁ。

ボーダーグラフ190316

2周年アップデートの追加情報

新曲

『檄!帝国華撃団』

新曲190317

原曲は帝国歌劇団で、ゲーム「サクラ大戦」のメインテーマとしてアニメとか舞台でも必ず使われている曲です。公式の通称は「ゲキテイ」。
カバーするのはポピパ×彩×こころ。
わたし的にはサクラ大戦にどハマりしていたので、思い入れの強い曲でした。

初出し情報で文字の端から予測したときに、木へんにみえたことから一瞬頭をよぎってはいたんですけどね。
そこそこ知名度はあるだろうけど古いし(最初のリリースは20年以上前)、バンドリには合わないだろうしで除外しちゃってました。
ハロハピ放送局でみっくが「可憐」って言ってたけど、わたし的には可憐と言うより力強いイメージでしたし。

バンドリーマーが結構年齢層高いのもあるのかな。
舞台少女つながりで同じブシモのレヴュースタァライトコラボへの伏線もあるか?

 

アップデート

エリアアイテム追加

CiRCLEとカフェテリアと流星堂のアイテムにLv6が追加されてました。江戸川楽器店は変化なしです。

2周年のお知らせが多すぎてアップデート情報がかなり流されていたので、気づいていなかったひともいるんではないでしょうか。(わたしも2日たつまで気づきませんでした)

奇跡のクリスタルが相当数必要なので、徐々に増やしていきましょう。
きせクリドロップ率が増えたのは、このためかもしれませんね。

ガチャシール仕様

ガチャ1回ごとに1枚もらえるみたいですね。
シールで交換できるのは、その回のピックアップカードみたいです。
2周年記念ガチャシールでもらえるのは、フェス限こころ&イヴとイベントガチャのモカ&紗夜&たえです。要するに、ガチャに天井が付いたと考えるべきですね。
どうしても欲しいカードがあったら、300連すれば必ず入手できると。

しかしどれも300枚で交換なので、相当ガチャを回さないと取れないです。おたえは☆3なのに高すぎ(´∀`;)

ガチャシールはガチャごとに変わりそうですね。微課金にはあまりありがたみが無さそうです。

【SYO受賞】【中古】サクラ大戦歌謡ショウ メモリアルソングス/サクラ大戦CDアルバム/アニメ

価格:1,104円
(2019/3/19 00:15時点)